
料理 2016.02.23
味付けは塩コショウのみ!素材の甘みを味わう『春野菜と豚のオーブン焼き』
切って焼くだけの簡単料理。
盛り付け方によっては大勢のパーティーに重宝する一品です。
調味料に頼らず、素材本来の甘みをじっくりと噛みしめてみてはいかがでしょうか。
材料(1~2人分)
豚バラ 100g
なばな 2把
うど 50g
新玉葱 1/2こ
長ねぎ 20g
こしょう 適量
塩 適量
作り方
1.オーブンを250℃に予熱する
2.なばな、うど、新玉葱を一口大に切る。長ネギは白髪ねぎにし、水にさらす
3.豚バラは厚さ1㎝に切る
4.オーブン用の皿に長ネギ以外の野菜と肉を並べて5分焼く。
5.一度様子見る。足りない場合さらに3分焼く。
6.肉に火が通っていたら、お皿に盛り付ける
7.塩、こしょうをふり、白髪ねぎを添える
アレンジ・ポイント
・皿がない場合はオーブン皿のままでもOK
・オススメ食材は春だと新じゃがいもや新ごぼうもオススメ!
・豚バラではなく、鶏もも、厚切りベーコンでもOK
レシピ/煮炊きや おわん
煮炊きや おわん
日本橋茅場町にある、おばんざいとおでんを主とした10席の小さなお店。
写真提供/影山奈々恵
影山奈々恵Facebookページ
このカテゴリの記事

身体が弱る時期にスタミナをつけよう!アレンジ自在『濃厚にんにくペースト...

発酵食品で免疫力UP!第3弾『海老入り肉団子の甘酢あんかけ』

いつものごはんもアレンジ『塩麹入り黒ごま玄米ごはん』

おなかに嬉しいヘルシーおやつ『バナナ入りオートミールクッキー』
関連記事

覚えておきたい黄金比率『ひじき入り鶏と豆腐のハンバーグ』

ocomejirusiのグルテンフリーの米粉パンレシピ『秋のフルーツサンド特集』

ホームベーカリーで簡単に!香ばしい香りが特徴の『ふんわりい草パン』

卵を使わずに簡単に作れる『もちきびのオムライス』

シンプルな美味しさ!手が止まらない『ハッシュドポテト』

コメント