
料理 2020.10.18
お疲れの時に!漬けておいて焼くだけ『鶏肉の塩麹焼き』
目次
今日も一日よく頑張った。これからアレコレご飯の支度をする元気はないな~。
そんなときは漬け込んでおいて焼くだけの簡単料理で腹ごしらえ。塩麹の旨味と甘味がシンプルながらにお腹にも大満足な一品です。
調味料は1種類、漬け込み時間は丸一日と1・1の簡単お料理です。
『鶏肉の塩麹焼き』材料(1~2人分)
鶏もも
150g
塩麹
15g
スプラウト
5g
『鶏肉の塩麹焼き』作り方
1.塩麹に鶏肉を丸1日漬け込む
2.次の日に塩麹に漬け込んだ鶏肉をフライパンで焼く
3.焦げ目がついたらひっくり返す
4.焼けたら一口大に切り、お皿に盛り付ける
『鶏肉の塩麹焼き』を美味しくいただくアレンジ・ポイント
・塩麹は焦げやすいので常に弱火で加熱してください
・漬け込みの時に一緒に厚揚げや根菜、れんこんを漬け込んで一緒に焼いても美味しいです
・お酒に合わせるときは塩分を足すか、お皿に盛りつけた後に軽く振るといいです
・レモンを絞って食べるのもオススメです!
レシピ/煮炊きや おわん
煮炊きや おわん
日本橋茅場町にある、おばんざいとおでんを主とした10席の小さなお店。
写真提供/影山奈々恵
影山奈々恵Facebookページ
コメント