
料理 2020.05.19
スプーン2つでつくる 卵なしでもふっくら食感な『豆腐と鶏肉の揚げ団子』
目次
ヘルシー食材の代表「豆腐」をつかってふっくら鶏団子のご紹介です。
細かく刻んだお野菜たちと一緒に混ぜて揚げれば、いろんな栄養が一度にとれてしましますね。今回はお出汁をかけましたが、そのままでもとってもおいしいです。
『豆腐と鶏肉の揚げ団子』材料
鶏ひき肉
200g
絹豆腐
75g
塩
小さじ1/2
生姜
少々
片栗粉
大さじ1
長ネギ
5cm分
人参
5cm分
れんこん
5cm分
[だし]
かつおだし
200cc
みりん
小さじ2
薄口醤油
小さじ2
『豆腐と鶏肉の揚げ団子』作り方
1. 野菜はみじん切りにしておく
2. すべての材料をボールにいれ、粘りが出るまでよく混ぜる
3. スプーンを2つ使って、団子を作り揚げ油の中に落とし入れる
(一つのスプーンでタネをとり、もう一つのスプーンで落とすイメージ)
4. キツネ色になるまで上げる
5. 出汁を煮立たせ、揚げ団子の上からかける
『豆腐と鶏肉の揚げ団子』を美味しく作るポイント
・野菜はお好きなもので構いませんが、歯ごたえのあるものを入れるとシャキシャキ感を楽しめます
・ふたつのスプーンを使って表面を整えてから揚げると綺麗に仕上がります
・揚げた後、冷凍してしまえばお弁当のおかずにも使えます。その場合、甘辛くしたたれを絡ませたほうがおいしいです
レシピ/k-meals, 片山けいこ
湘南の自宅にて店舗兼工房k-meals,主宰。管理栄養士。
ケータリングや焼菓子ギフトの制作、webメディアや企業様にレシピの提供、店舗でのワークショップなど枠にとらわれず活動中。
肩ひじ張らないあたたかみのある自然体な食ライフスタイルを提案している。
現在3児の母。
k-meals,ホームページ
オンラインショップ
Instagram
その他おすすめ記事
暑いからこそ、温活を『じゃがいものポタージュ』
とろ〜り甘酸っぱい『マンゴーヨーグルトアイス』
素麺にも煮物にも◎長期保存できる『万能だし』
インド料理を食べやすく『じゃがいもとセロリのサブジ』
季節の『新じゃがいもを
つかった作り置きおかず』
このカテゴリの記事

パセリが主役!私のとっておき万能レシピ『南米のチミチュリソース』

食卓の定番に『ミルク白パン』

編集部おすすめ『週に1度の作り置きレシピ「アスパラ」の常備菜』

パサつかない!我が家の定番『豚ヒレ肉のしっとりロースト』
関連記事

出来立てのふわふわが好き!『気軽に作れる甘酒マヨネーズ』

簡単かわいい 『テリヤキチキンのカップパン』
.jpg)
編集部おすすめ『週に1度の作り置きレシピ「大根」の常備菜」

てりやき風味が後を引く!甘酒で作る万能調味料『甘酒しょう油』とアレンジレシピ

簡単!お豆腐のおやつ『豆腐と黒蜜のブラマンジェ』

コメント