
料理 2016.04.27
「ケノコトハウス」のおすそ分けレシピ⑥ ~甘じょっぱさとホクホクの黄金コンビ『揚げいもの煮っころがし』~
ー 東京の下町 ー
賑やかな商店街を抜けて、ひょいと奥に入ったところにひっそり佇む「ケノコトハウス」は、色んな場所から集まった住人が暮らすシェアハウス。
世話好きオーナーは、今日もせっせと作りすぎたごはんをおすそ分け・・・それを密かに楽しみにしている住人たち。
そんな「ケノコトハウス」で繰り広げられる、オーナー直伝のおすそ分けレシピをこっそりご紹介します。
みんな大好きなじゃがいも。特に新じゃがは皮が薄くてやわらかく、甘みがあります。
皮ごと使って、ハフハフしながら美味しく春の味覚をいただきましょう。
材料
新じゃが(小いも) 6個
かつおだし 150ml
かえし(※) 大さじ2
砂糖 大さじ1
揚げ油 適量
※「かえし」の作り方はこちらから(↓)
(万能調味料「お手軽かえし」)
作り方
1.新じゃがをたわし等でよく水洗いし、水気をふき取っておく。
2.揚げ油を熱し、中温で(1)を20分程ゆっくり揚げる。(中温:約170~180℃)
3.揚がった新じゃがを取り出し、油をきる。
4.鍋にかつおだし、かえし、砂糖を入れて沸かし、揚げた新じゃがを加えてクッキングペーパー等で落し蓋をする。
5.汁気が1/3くらいになるまで弱火でコトコト煮る。
コツ/ポイント
・「かえし」は万能調味料。煮物以外にも和え物や炒め物にも使ってみて下さいね。
レシピ/ケノコトハウス 世話好きオーナー
(※「ケノコトハウス」の物語はフィクションです)
写真提供/株式会社mannaka
このカテゴリの記事

シャキシャキな新たまねぎに絡まる黄身醤油がたまらない!『新たまねぎとス...

カニを丸ごと!贅沢おうちごはん『カニ飯』と『カニ汁』

旬の小松菜を味わおう!ナンプラー香る『エスニック風小松菜チャーハン』

紙コップでつくる『カフェモカ蒸しパン』
関連記事

にがみとあまみが引き立つシンプルな味付けで 『ゴーヤと豆腐の塩炒め』

低カロリーで満足感たっぷり!『あらめと油揚げの春雨サラダ』

小物入れやペン立てに『お父さんへの”ありがとう”は 子どもと手づくりカップ』

ほっこり家庭の味『関東風鶏じゃが』

覚えておきたいおやつレシピ『りんごのガトー・インビジブル』

コメント