
料理 2016.05.20
「ケノコトハウス」のおすそ分けレシピ⑬ ~ほかほかご飯に乗せる幸せの一さじ『茹で鮭のしっとりふりかけ』~
ー 東京の下町 ー
賑やかな商店街を抜けて、ひょいと奥に入ったところにひっそり佇む「ケノコトハウス」は、色んな場所から集まった住人が暮らすシェアハウス。
世話好きオーナーは、今日もせっせと作りすぎたごはんをおすそ分け・・・それを密かに楽しみにしている住人たち。
そんな「ケノコトハウス」で繰り広げられる、オーナー直伝のおすそ分けレシピをこっそりご紹介します。
ほっかほかの炊き立てご飯は、それだけでもごちそう。
その隣にこんな品の良いお味のふりかけが添えてあったなら、何杯でもおかわりしたくなってしまいそう。
何やら、オーナーはラッピングに夢中になっているようですよ。
今日はポストを開けると、可愛くビン詰めされたごはんのお供がお出迎えしてくれそうな予感。
材料(2人分)
鮭切り身(甘塩) 2切
酒 少々
水 600cc
びっくり水 100cc
生姜のしょうゆ漬け 小さじ2
万能ねぎ 適量
白ゴマ 適量
作り方
[茹で鮭]
1.鮭の切り身をさっと水洗いする。
2.鍋に水を入れ、沸騰したら火を止め、びっくり水を加えて温度を下げる。(80℃がベスト)
3.(2)に鮭を入れ、5分茹でる。
[生姜のしょうゆ漬け]
1.生姜を千切りにし、ビンなどに入れて、生姜の半分くらいの量になるようしょうゆを注ぎ入れる。
2.全体をよく混ぜ合わせ、1日置く。
[茹で鮭のしっとりふりかけ]
1.ほぐした鮭、生姜のしょうゆ漬け、小口切りの万能ねぎ、ひねった白ゴマを混ぜ合わせる。
レシピ/ケノコトハウス 世話好きオーナー
(※「ケノコトハウス」の物語はフィクションです)
撮影/ケノコト編集部
コメント