
料理 2017.06.17
カレーの香りがじめっとした気持ちを吹き飛ばす!『夏野菜のカレー漬け』
目次
じめっとした梅雨の時期。気持ちが少し沈んで、食べるものはさっぱりしたものに手を伸ばしがち。酸味がアクセントのさっぱりもいいけれど、カレー風味のさっぱりもいかがでしょうか。カレーの香りが食欲をかきたてて、もりもりごはんが進んでしまいそう。
『夏野菜のカレー漬け』材料(2人前)
豆苗 1/5パック
なす 1本
モロッコいんげん 7本
春キャベツ 1/5こ
きゅうり 1本
豚バラ 100g
カレー粉 20g
出汁 200cc
塩 5g
オリーブオイル 20cc
『夏野菜のカレー漬け』作り方
1.モロッコいんげんは塩ゆでする。
2.調味料は鍋に入れて沸かす。
3.キャベツは一口大に切る。
4.ナス、きゅうりは半分に切って斜め細切り。
5.深いお皿に野菜を縦にキレイに並べ上から塩少々かけ、冷蔵庫で30分くらい休ませる。
6.野菜から出てきた水分を捨て、2の調味料を上からかけて完成。
『夏野菜のカレー漬け』を美味しく作るポイント
*家にサフランなどがあればより風味がでるのでオススメです。
レシピ/煮炊きや おわん
煮炊きや おわん
日本橋茅場町にある、おばんざいとおでんを主とした10席の小さなお店。
写真提供/影山奈々恵
影山奈々恵Facebookページ
その他のおすすめ記事
これからの季節の常備菜にぴったり『香味だれのあっさり焼き浸し』
香味野菜をたっぷりのせて『揚げなすの冷やしあんかけ』
色が悪くならない茹で方『茄子と大葉のごま和え』
コメント
コメント欄
このカテゴリの記事

さわやか簡単デザート『みかんソースのミルクかん』

さっぱり!香りを存分に味わえる『ニラぬた』

簡単!ハーブで作る『虫よけスプレー』

ホットケーキミックスで簡単に もっちり食感『まるでチーズなヨーグルトケ...
関連記事

自家製アイスにチャレンジ!『チョコバナナアイス』...
sam.jpg)
ごま油が食欲をそそる『トマトとオクラの和風マリネ』...

作り置き常備菜シリーズ『大根と豚バラの角煮』とアレンジレシピ...

シンプルが一番!作り置きおやつ『煮りんご』...

真夏に食べたいカレーパン2種『揚げカレーパンと焼きカレーパン』...

料理は苦手ですが、「作るコト」の料理写真とレシピを見てると作ってみようかなという気分になります。実際作ってみると簡単だし、おいしく、また他のものを作ろうという気分にさせてくれました。
ありがとうございます。