
もみ込むだけでご馳走に『タンドリーチキン』
目次
鶏の唐揚げもいいけれど、暑くなると油料理はなかなかしたくないですよね。そんなときはもみ込んで焼くだけのお手軽ボリュームおかずはいかが?
ヨーグルトと生姜が鶏肉を柔らかくしっとり仕上げてくれるので、ささみ肉でもムネ肉でもおいしくいただけます。
『タンドリーチキン』の材料(2〜3人分)
鶏もも肉
1枚(300g)
【漬けだれ】
しょうが
チューブ5cm
にんにく
チューブ5cm
トマトケチャップ
大さじ2
カレー粉
大さじ1
プレーンヨーグルト
大さじ2
塩
小さじ1/2
粗挽きこしょう
少々
『タンドリーチキン』の作り方
1. 鶏肉1枚をフォークで穴をあけ、1口サイズの大きさに切り、塩・粗挽きこしょうを各少々ふってすり込む。
2. 袋ににんにくチューブ・しょうがチューブ・カレー粉・トマトケチャップ・プレーンヨーグルトを入れ、切った鶏肉を加えしっかりもみ込み、冷蔵庫で1時間くらいおく
3. フライパンにオリーブオイル大さじ1を中火で熱し、鶏肉の皮目を下にして並べ、両面をこんがりと焼く。焼き色がついたらふたをして、弱火でさらに4分ほど蒸し焼きにする。
4. 器に盛り、粗挽きこしょうをふって完成。
レシピ/株式会社mannaka ケータリング事業部
ホームページ
mannakaのケータリングでは、お客様のご要望に合わせ、様々なシーンに合わせた料理や盛り付けを実施。
予算や要望のご相談を聞きお客様にあったお料理の提案から、場所の手配、企画のお手伝いまでサポート。
野口由香里
服部栄養専門学校へ行き栄養士免許、食育インストラクター取得後、保育園の栄養士として勤務。
現在は株式会社mannakaのケータリング事業部にて、安全で安心のできる栄養面をバランスよく取り入れた食事をテーマに日々活動中。和洋中、幅広くメニューを考案する。大手企業さまから個人の家庭料理まで幅広く活躍中。
写真提供/影山奈々恵
影山奈々恵Facebookページ
その他のおすすめ記事
唐揚げに飽きたら…リピート確実!簡単『鶏肉のディアボラ風』
唐揚げに飽きたら…漬けて焼くだけ『鶏肉のハニーマスタード焼き』
簡単!おいしい!『ふんわり豆腐チキンナゲット』
夏に向けて覚えておきたい冷製料理『生姜味噌バンバンジー』
暑い日でも食欲が進む!薬味たっぷり『せいろ蒸し鶏の中華酢ソース』
このカテゴリの記事

梅シロップ活用レシピ『梅キャロットラペ』

熱中症対策にも!梅シロップ活用レシピ『梅ゼリーソーダ』

実山椒オイルのアレンジレシピ『アジの山椒焼き』

作り置き常備菜シリーズ『トマトのサルサソース』とアレンジレシピ
関連記事

「ケノコトハウス」のおすそ分けレシピ② ~これぞ万能調味料!『お手軽かえし』~

「ケノコトハウス」のおすそ分けレシピ⑯ ~元気の素はやっぱりこれ コトコト煮込んだ『やわらかポークカレー』~

暑い時にもご飯が進む!『ごまたっぷりしそ和え』

お正月にも。唐揚げが本格中華に大変身『黒酢香る厚揚げ酢鶏』

旬の野菜を味わおう!『ホワイトアスパラのブルーチーズグラタン』

コメント