
料理 2016.07.04
「ケノコトハウス」のおすそ分けレシピ№26 ~ 塩昆布と炒めるだけ お箸が止まらない『ピーマンのきんぴら』~
ー 東京の下町 ー
賑やかな商店街を抜けて、ひょいと奥に入ったところにひっそり佇む「ケノコトハウス」は、色んな場所から集まった住人が暮らすシェアハウス。
世話好きオーナーは、今日もせっせと作りすぎたごはんをおすそ分け・・・それを密かに楽しみにしている住人たち。
そんな「ケノコトハウス」で繰り広げられる、オーナー直伝のおすそ分けレシピをこっそりご紹介します。
お酒を嗜むのが好きな人は、肴を作るのが上手?!・・・かどうかはさておき、オーナーの作るおつまみは文句なくお酒に合う一品ばかり。
塩昆布って、常備しておくと意外に重宝するんです。
材料
ピーマン 6個
塩昆布 大さじ2
かえし 大さじ2
油 大さじ1
作り方
1.ピーマンのへたと種を取り除き、縦半分に切って繊維を断ち切るように5mm幅に切る。
2.フライパンに油を熱し、ピーマンをさっと炒め、塩昆布とかえしを加えて炒め合わせる。
レシピ/ケノコトハウス 世話好きオーナー
(※「ケノコトハウス」の物語はフィクションです)
撮影/ケノコト編集部
コメント