
時短 2015.06.30
私の時間節約術~秋山郁子さんのプチ時間で「キレイ」をつくるコツ ~
ママは朝から晩まで大忙し。
家族のコト、家のコト、仕事のコト、自分のコトとやるコトがたくさんあります。
ネコの手も借りたいと思う時も多いのでは。
そんな時に役立つ、時間の節約術を働くママに聞いてみました。
今回教えて頂いたのは秋山郁子さんです。
プチエクササイズで時間節約
以前スポーツジムに通っていた時期もありましたが、今はとにかく時間に余裕がない為、日々の移動時間を「美容タイム」と思ってプチエクササイズをしています。
美は一日にしてならず!私のプチエクササイズ
・駅の構内では、エスカレーターに乗らず、階段を使う
・電車を待っている間に顔ヨガ、ゆっくり複式呼吸
・電車内では耳ストレッチ
・電車は無駄に乗り換えをせず、一駅位は歩く
他にも色々、状況に応じて無理のない程度に「プチエクササイズ」を楽しんでいます。
何でもそうですが、楽しむことがなにより。自分にあった方法を色々と試してみてください。
記事/秋山郁子
<秋山 郁子さん紹介>
イヤービューティセラピスト
耳つぼジュエリー&ネイルサロン Airy(エアリー)代表
ベトナムレストランP4グループ チーフアンバサダー
このカテゴリの記事

8月の誕生石『ペリドット』〜葉月の暮らし〜

心に染み入る夏の風物詩『世界で一番華やかな日本の花火の話』

色とりどり『知って得するズッキーニの成分と保存方法』

実は知らない『日焼けと紫外線のウソとホント』
関連記事

誰でもできる! 『薬味を使った健康管理のススメ』

日本の暮らしの言葉 春の訪れを知る『桜前線』

女性の味方『知って得するザクロの成分と保存方法』

人間心理を紐解く『相手のこころを開かせるために、わたしができる3つのコト』

さつまいものトレンド 「ホクホク系」と「ねっとり系」の美味しい関係

コメント