
料理 2016.07.15
「ケノコトハウス」のおすそ分けレシピ№28 『鶏もも肉の味噌漬け焼き』
ー 東京の下町 ー
賑やかな商店街を抜けて、ひょいと奥に入ったところにひっそり佇む「ケノコトハウス」は、色んな場所から集まった住人が暮らすシェアハウス。
世話好きオーナーは、今日もせっせと作りすぎたごはんをおすそ分け・・・それを密かに楽しみにしている住人たち。
そんな「ケノコトハウス」で繰り広げられる、オーナー直伝のおすそ分けレシピをこっそりご紹介します。
味噌だれに漬け込んだ鶏肉はしっとりジューシー。オーナーおすすめの万能調味料なんです。
魚にも豚肉にもよく合う味噌だれは、住人も大好きなほっとする味。
おいしすぎていつもごはんを食べ過ぎてしまうのがみんなの悩みのタネなんだとか。
お腹がいっぱいになったら、テーブルを囲んでまったりするのが、住人たちのいつもの夜の過ごし方。
ほらほら、食べたらお皿洗いが待ってますよ。
材料(2人分)
・鶏もも肉 1枚(約350g)
・長ねぎ 1本
★味噌 大さじ1.5
★かえし 大さじ1
★酒 大さじ1/2
・油 大さじ1
作り方
1. 鶏もも肉の余分な脂を切り取り、2等分に切る。長ねぎを3cmくらいに切る。
2. ★をよく混ぜたものに鶏もも肉と長ねぎを漬け、冷蔵庫でひと晩寝かせる。
3. フライパンに油を熱して味噌を拭き取った2の鶏もも肉を皮目から入れ空いている場所に長ねぎを置く。皮面に焼き色がついたらひっくり返して、もう片面を弱火でじっくり焼く。
レシピ/ケノコトハウス 世話好きオーナー
(※「ケノコトハウス」の物語はフィクションです)
撮影/ケノコト編集部
このカテゴリの記事

美肌効果やダイエットにも!『3種のフルーツビネガー(りんご・バナナ・レ...

ゆでて和えるだけ!ごま油のきいた『ごぼうと人参の中華風マヨサラダ』

ピンクが可愛い春のお菓子『苺ミルクココナッツマフィン』

シャキシャキな新たまねぎに絡まる黄身醤油がたまらない!『新たまねぎとス...
関連記事

秋冬の定番に『ジャーマンポテト風スープ』...

酸っぱいとひんやりに飽きてきたら『鶏手羽と夏野菜の香草焼き』...

簡単!ひんやりデザート『ブルーベリーのスコップババロア』...

カレーの香りがじめっとした気持ちを吹き飛ばす!『夏野菜のカレー漬け』...

お花見に、ピクニックに♪春の味わい『イタリアン豆ごはんむすび』...

コメント