
【発表】#熱中できるまなび Instagram投稿表彰者!!
先日約2週間の期間を経て実施されたInstagram投稿企画。
たくさんの写真を投稿してくれたみなさまありがとうございました。
長い夏休みの間にいろいろな「ヒト・モノ・コト」との出会い、そしてさまざまなワクワク体験や熱中できるまなびを見つけられたのではないでしょうか。
投稿された写真からは、子どもたちの輝く瞳、夢中になっている姿が感じられ、やっぱり子どもは未来への宝物なんだ…としみじみ感じられました。
そんなさまざまな夏の思い出写真から、表彰者を発表させていただきます。
発表
mikuscha1様
虫取り網を手に持つ姿と、そのバックに移る山々が折り合いながら重なる姿が、大自然の中から得られるまなびがたくさんあるだろうなと感じられました。写真のコントラストもとても素敵ですね。
konomelody様
「どんな音が出るかな?」とスイカをポンポン叩く姿。夏の風物詩でもあるスイカを取り囲む子どもたちの笑顔がとっても素敵でした。音によって食べごろを見極めるのも、暮らしから知るまなびですよね。
shotan03様
「できたー!」と初めてのドリルに喜ぶ男の子の顔からは、ほんとうに達成感にあふれているのが伝わってきます。これから先、まなびは楽しいものなんだ、ということを経験を重ねて感じて行ってもらいたいですね。
ma8maya0314様
びよーんと伸ばしてスライム作り。その光景を見る女の子の眼差しは、伸びるスライムに興味深々ですね。ワクワク感が伝わってきます。おうちの中でできる色んな経験があるんだと教えてくれました。
assamkun様
渓流に化石掘りに出掛けて、白亜紀前期の二枚貝やアンモナイトの化石を発見したこちらの投稿。太古の歴史を肌で感じられるなんて贅沢な発見ですね。見つけるのにも苦労したのでしょうが、きっと忘れることのない夏の思い出だと感じました。
たくさんの投稿ありがとうございました。
表彰者には追ってケノコトinstagramからメッセージ連絡させていただきます!
また次回も他のテーマで企画中です♩ぜひご参加くださいね。
ケノコト編集部一同
このカテゴリの記事

オンラインイベント「ふんわり台湾グルメツアー」

『ふんわりフェスSummer2020』のご案内

『#おうちでつくるコト』キャンペーンが始まります

普段の暮らしを発信しよう『ケノコトライター・フォトグラファー募集のおし...
関連記事

【開催レポート】ケノコト料理教室「バレンタインメニューレッスン」を開催...

【締切】ケノコト料理教室「バレンタインメニューレッスン」を開催します...

【満員御礼】日本に触れるインターナショナル料理教室~和菓子をつくる~...

個々の体調に寄り添った ママのためのヨガレッスン開催レポート...

【開催レポート】思い思いに描く楽しさ『親子でパステルアート体験』ワーク...

コメント