
料理 2016.09.26
組み合わせおかずシリーズ【なす×ぶたにく】茄子と豚肉の甘酢あんかけ
「今日は何をつくろうかな…」
「いつも同じものばかりになっちゃうな…」
食事づくりを任されたわたしたちの、切っても切れない悩み。でも大丈夫。コツさえつかめば組み合わせ次第でレパートリーは無限大!「2つの食材」×「風味」×「ひとてま」を組み合わせて、ちゃちゃっとおかずづくり始めてみましょう。
さてさて、今回の組み合わせは…
「ぶたにく」×「なす」×「酢」×「いためる」
材料
・豚肉(細切れ) 300g
・茄子 2本
・片栗粉 適量
・塩コショウ 少々
◎水 100cc
◎醤油 大さじ2
◎砂糖 大さじ2
◎酒 大さじ2
◎酢 大さじ3
作り方
①茄子は一口大の乱切りにして水にさらしておく。豚肉は塩コショウし、片栗粉をまんべんなく振っておく。
②熱したフライパンに油を引き、豚肉を炒める。豚肉の色が変わったら茄子を入れて1分程炒め、◎を入れて更に3分程煮詰める。最後に水溶き片栗粉を入れてひと混ぜし、とろみがついたら完成。
ライタープロフィール
つみきキッチンは「くみ合わせでつくるレシピ未満なおかず集」です。毎日、レシピを探すのはめんどう。いいなと思うレシピをみつけても、食材や工程が多いとイヤになります。そこで冷蔵庫のなかにある食材をくみ合わせるだけでつくれるおかずだけを集めました。レタスクラブネットやリクナビネクストジャーナルにも掲載。最新のおかずはインスタグラムをチェック
このカテゴリの記事

シャキシャキな新たまねぎに絡まる黄身醤油がたまらない!『新たまねぎとス...

カニを丸ごと!贅沢おうちごはん『カニ飯』と『カニ汁』

旬の小松菜を味わおう!ナンプラー香る『エスニック風小松菜チャーハン』

紙コップでつくる『カフェモカ蒸しパン』
関連記事

身体によいおやつを作りませんか?子どものおやつに『フルーツミルクかん』

盛り付けで差をつける トースターで出来るきのこの包み焼き

栄養たっぷり!節分にいただく『鬼除け汁(節分汁)』で無病息災を!

おうち時間にぴったり!グルテンフリーの米粉パン おやつレシピ3選

スーパーフードをもりもり食べよう『ケールとベーコンのサラダ』

コメント