
暮らしの話~ 自然治癒力の高いカラダづくりのお手伝い 美月綾乃さん~
人によって価値観や人生観などは様々。
色んな人の話を知ることで工夫や新しい価値が生まれてくれたら嬉しいです。
今回は美月綾乃さんの話。
世田谷区三軒茶屋在住。子供の保育園入園をきっかけにプライベート鍼灸サロン「アムラス鍼灸」を開業しました。現在はシングルマザーのため、多忙な毎日ですが、子供の笑顔とお客様の「ありがとう」の声に日々励まされています。
そんな美月さんの暮らしの話しとは。
雑誌にも掲載される人気サロン
三軒茶屋にてプライベート鍼灸サロン「アムラス鍼灸」を経営しています。
「本当の美しさは、自然治癒力の高いカラダづくりから」をメインテーマに、美容鍼はじめ産後骨盤矯正や子宮メンテナンス、子宝鍼、マタニティ鍼灸、体質改善ダイエット・かっさなど、ご希望と体調に応じたオーダーメードメンテナンス施術を提供しています。
2011年の開業から、2015年5月までに累計2850人のお客様を施術。『美ST』、『CREA』、『美的』、『GOLD』などの雑誌にも人気サロンとして掲載していただき、 2013年、2014年と2年連続で関東エリア エステ部門&リラク・健康部門のベストサロン大賞を受賞しました。
自宅サロンを始めたきっかけ
子供が保育園に入れたことをきっかけに、開業を考えるようになりました。家事・育児もこなしつつ、お客様に満足してもらえるサービスを提供するにはどうすればいいか。考えた結果、2014年からは1階を施術室、2階を自宅という自宅サロン形式を採用しました。それ以来、ストレスのない環境で仕事ができるようになりましたので、悩みは減りましたね。
シングルマザーの重圧
多忙な毎日なため、子供たちには寂しい思いをさせてしまっていると思います。私はシングルマザーのため、父親、母親の両役をこなさなくてはなりません。そのため仕事重視になってしまい、家事がおろそかになってしまっていることもあるので、そこは反省しないといけないな、と思います。
幸せを感じる瞬間
幸せ!と思う瞬間は、子供の可愛い笑顔が見られた時です。もちろん、お客様から施術に対して「良かったよ」とか「ありがとう」と言われた時も幸せを感じます。
ほかには、大好きな焼き肉に行ったり、お酒をたしなむ程度ですが飲んだり、海や自然を見に行ったりすることで気晴らしをしています。
「仕事=やりたいこと」でも効率性は大事
「仕事=やりたいこと」ですが、1人で仕事と家事の両方をこなしているため、いかにスムーズに効率よくするかは常に考えています。夜はお酒を飲み、神経をリラックスさせて、血流を良くしてから就寝。夜も事務仕事はしますが、朝のほうがはかどるので、残ったら朝に回すなど工夫しています。
一つ一つ悔いが残らないよう丁寧にこなし、いつかこの点と点が必ず線になることを信じて今後も頑張り続けます。
プロフィール
美月 綾乃
2011年、『本当の美しさは、自然治癒力の高いカラダづくりから』メインテーマに、ご自宅出張とレンタルサロン出張にて、アムラス鍼灸開業。
お客様ゼロからアメブロと口コミのみで、半年後には予約満員の人気サロンに。
2012年、離婚をきっかけに、三軒茶屋のマンション1室にて、完全プライベート&お子様OKのアムラス鍼灸を開業。
2014年、三軒茶屋のメゾネットマンションに移転。開業から3年3カ月で来客人数2,000人を達成する。
プライベートな空間の中、お子様が見える位置で施術が可能なサロンとしても人気(ベビーシッター利用可能)。また『CREA』、『美ST』、『GOLD』、『美的』などの人気雑誌に、美容鍼、足むくみ解消かっさ(膝上肉撃退特集など)、お子様連れOKサロンとして掲載される。
このカテゴリの記事

生でも加熱してもおいしい!根から葉先まで、旬のカブを丸ごといただこう

『いつもの暮らしにグリーンをプラス』~幸せと健康を運んでくれるガジュマ...

知っておきたい『春に食べられる野草と山菜』とその調理法

こわいお煎餅がある?!お煎餅の他にもある『こわい』食べ物のコト
関連記事

100人100色―子育てをしながら、プロフェッショナルに働ける環境づくりを。会社経営者ー髙田麻衣子さんのお話し

大寒は耐寒『だから食べたい!寒気でできた食べ物のコト』

純粋な「好き」「楽しい」から生まれる『手作りのものづくり』

会話とスピードで解決『言語発達の遅れ』

育児をスムーズに!『ママの手帳選びと活用法』

コメント