
暮らしの話 ~骨盤エクササイズから元気を伝える 星名弘恵さん~
人によって価値観や人生観などは様々。
色んな人の話を知ることで工夫や新しい価値が生まれてくれたら嬉しいです。
今回は星名弘恵さんの話。
埼玉県朝霞市在住。緑も多く、子育てには最高の環境だと選んだそう。骨盤エクササイズ・姿勢・ウォーキング・タッチケア指導者をお仕事にしていて、日々、協力し合い、認め合い、感謝の気持ちを忘れないことを心がけているそうです。
そんな星名さんの暮らしの話とは。
【原因不明の体調不良に悩まされた日々。人生を変えた骨盤体操との出会い。】
自身が流産や、妊娠が分かってから出産までの長期入院生活、そして、産後の不定愁訴に悩まされていました。その時に支えになったのは周りの存在。お医者さまや看護師、そして周りのたくさんのかたに助けられてきました。
それから不定愁訴を克服したく、地域の骨盤体操に出会いました。すると半年もすると周りからも別人のように元気になったねと言われ輝き始める自分に気づきました。
人間は、こんな簡単なことで体は元気になり心も元気なるのだと確信し、その体験を皆さんにもしてもらいたい!という想いから、産後、指導者として開花いたしました。
【仕事5:家庭5を意識。仕事も家庭も大切なモノ】
仕事と家庭のバランス、どちらにも偏りすぎないことを大切にしています。たとえ仕事8:家庭2となる日があっても、他の日で仕事2:家庭8と帳尻を合わせるようにするように意識します。
また、自分の活動は夫や家庭があってできていることと感謝し、自身の収入を自分のランチやおしゃれ代にするのではなく、まず夫や家族に何ができるかを考えて使うようにすることを気にかけています。
【お互いさま。家族やママ友との助け合いのおかげで】
放課後の時間や夏休みなど長期休みも子どもには楽しく過ごしてもらいたいと考えていました。放課後は学童やママ友にわが子をお願いしたり、実家まで一人で行かれるよう電車に乗れる練習をしたりして乗り越えました。周りの協力なくして続けることは出来ません。それはお互いさま。
私の場合、最終的にはフリーとなり自分の予定で動ける選択をしました。
【笑顔が家族の優しさが毎日の原動力】
お仕事中、生徒さまが楽しそうに、また笑顔を見せてくださる時がとっても嬉しい瞬間。プライベートでは、家族や夫が優しくしてくれる時やおいしいハーブティを飲んでリラックスしている時も、幸せを感じます。
お気に入りのカフェがあるのですが、そこで過ごす時間はとてもリフレッシュできる時間ですね。それとたっぷり寝ることも…睡眠は毎日楽しく過ごすために必要なことだと思っています。
【毎日向き合う「食」「姿勢」を改善に導きたい】
食育がブームになり、和食もユネスコ無形世界遺産になりましたが、世の中の食生活に不安があります。それと姿勢や歩き方も。街を歩いているとゴリラのように歩いている方もいらっしゃいます。自分の周りから徐々に改善していかれたらと思います。
<プロフィール>
~Future Style~ベビーと女性のボディバランス研究会 代表
ボディバランススタイリスト
女性の美と健康の追求がライフワークになる星名さんは骨盤チェック・骨盤体操・姿勢・ウォーキング・タッチケアなどボディバランススタイリストとして、レッスン指導、講演会、女性誌、メディアなどで美と健康をテーマに幅広く活動。
産後の自身の体調不良がきっかけで骨盤エクササイズと出逢い、産後から開花。
エクササイズスタジオの取締役・指導養成を経て、現在までの約10年で述べ2万人以上をレッスン指導。
美ST、VERY、読売新聞、サンケイリビング等の雑誌や、TBS、J:COM等のテレビ出演する程の実績を持っている
気さくな人柄と確かに実績から、エクササイズ・セミナーは大好評でキャンセル待ちがでるほど。
女性が笑顔で健康に美しく輝いていけるようサポートしている。
このカテゴリの記事

すらっとした女性らしい指に!『ほっそり指やせ?見せ方上手のコツ』

ジューシーでふっくら!ホッケのおいしい焼き方とは?

安いステーキ肉を柔らかくする下ごしらえの方法とは?

『子どもと楽しむバーベキュー』で季節を味わおう!
関連記事

『茶の湯の世界へようこそ』ー12. お茶とタイムスリップとパワースポット

夏越の祓で半年間の厄落としを

40男の嫁もつらいよ-お互いのやりたいことを応援しあう関係-笠原奈津美さんのお話し

育児をスムーズに!『ママの手帳選びと活用法』

親力アップ『夏休みを充実させる声掛けのコツ』

コメント