
料理 2016.11.02
組み合わせで作るおかずシリーズ【かぼちゃ×ひきにく】かぼちゃのそぼろ煮
「今日は何をつくろうかな…」
「いつも同じものばかりになっちゃうな…」
食事づくりを任されたわたしたちの、切っても切れない悩み。でも大丈夫。コツさえつかめば組み合わせ次第でレパートリーは無限大!「2つの食材」×「風味」×「ひとてま」を組み合わせて、ちゃちゃっとおかずづくり始めてみましょう。
さてさて、今回の組み合わせは…
「かぼちゃ」×「ひきにく」×「めんつゆ」×「にる」
材料
・かぼちゃ 1/4個
・ひき肉 150g
◎めんつゆ 大さじ3
◎水 大さじ5
◎醤油 大さじ1
◎みりん 大さじ1
作り方
1. かぼちゃはワタを取り一口大に切り、耐熱皿に並べ大さじ1の水を振りかけてラップをし、600wのレンジで3分加熱する。
2. 熱した鍋にひき肉を入れて色が変わるまで炒める。かぼちゃ、◎を加えひと煮立ちしたら中火で汁気が無くなるまで煮詰めたら完成。
ライタープロフィール
つみきキッチンは「くみ合わせでつくるレシピ未満なおかず集」です。毎日、レシピを探すのはめんどう。いいなと思うレシピをみつけても、食材や工程が多いとイヤになります。そこで冷蔵庫のなかにある食材をくみ合わせるだけでつくれるおかずだけを集めました。レタスクラブネットやリクナビネクストジャーナルにも掲載。最新のおかずはインスタグラムをチェック
このカテゴリの記事

白菜の甘みを味わおう!『焼きロール白菜』

簡単なのに豪華‼『アボカドサーモンのチコリボード』

甘くてほろ苦い美味しさがたまらない『タルトタタン』

ホッと美味しい!『大根とつくねの食べるスープ』
関連記事

ママから子どもに応援している気持ちを伝える『キラキラメダル作り』

発酵食品で免疫力UP!『菊のあんかけ鶏ハンバーグ』

白神こだま酵母ドライGで作る『クリームチーズロール』

カリカリ鶏皮活用法Part.2 蒸し蒸しした季節に!『きゅうりの梅肉和え』

アレンジいろいろ、鶏むね肉をまるごと使おう!『カリカリ鶏皮』

コメント