
まめ知識 2015.06.22
実は人によって必要な量は違う!? 1日に摂取すべき水分量は?
「水分をたくさん取りましょう」
美容や健康に興味がある方でしたら、一度は聞いたことがあると思います。
人間の体の60%を構成する水分。
水分を取らないと血液の濃度も濃くなり、体内に循環させることができなくなってしまいます。
それくらい大切な水分ですが、1日に最低どれくらい摂取すべきか、ご存じでしょうか。
その方程式がこちら。
自分の体重×30㎖
です。つまり体重50㎏の人の場合、1.5ℓの水分が必要、ということになります。
しかしこれは、汗などを考慮した、1日活動するために最低限必要な量。
それなので潤すためには、毎日2ℓは飲みたいところですよね。
むくんでしまう、トイレに行く回数が多くなる、汗をたくさんかいてしまう、もともとノドが渇かない……などの理由で水分を取らないようにしている方もいるかもしれません。
ところが、そもそもむくんでしまうのは水分が足りないため体内にとどまろうとしているからとも言われています。
美容と健康を維持するためには、体内の循環を良くして、常に新鮮な水分と酸素を取り入れてあげたいですよね。
そんな体内環境を手に入れたら……と想像するだけで、何となくスッキリしてきませんか。
運動や食事管理より簡単にできる習慣なので、早速取り入れてみてくださいね。
飲む時間は、食事中だと胃液が薄まり消化を妨げてしまう可能性もありますので、寝起き、食間、寝る前などがベストです。
これから夏本番。こまめな水分補給で元気に過ごしましょう。
記事/ボディメイキングスペシャリスト 小川初美
サロン『SANUR豊洲』ホームページ
このカテゴリの記事

元美容部員が教える『自分の肌に合う化粧水の選び方』

【七十二侯のコト】第七侯「蟄虫啓戸」

【七十二侯のコト】第六侯「草木萌動」

2月の誕生石『アメシストのコト』〜如月の暮らし〜
関連記事

他人のいいところを見つけるだけでトクをする?

今年の節分は何食べる?『恵方巻き』にまつわるあれこれ

二十四節気の暮らし方『春の真ん中の日「春分」』植物に触れて季節を感じよう

ぱんぱんのお財布から卒業!『金運を引き寄せるお財布整理』
1.jpg)
もちもち食感が魅力の雑穀『知って得するきびの成分と保存方法』
.jpg)
コメント