
料理 2016.11.29
朝ごはんにもおすすめ『子どもも大好き!もっちりじゃがいも餅』
幼い頃の記憶。
「あなたはこれが好きだから。」と、じゃがいもが大好きな私のために母がよく作ってくれたじゃがいも餅。
小さいころから欠かすことのない朝ごはんに、よく登場していた懐かしい想い出の味。
食欲がなくても、醤油ベースの餡をとろーりかけてみると、ぱくぱく食べられますよ。子どもも大好きな味なのでおやつ感覚でも、家族みんなで熱々をたのしんでみてくださいね。
材料(1個分)
<じゃがいも餅>
・じゃがいも 1個
・片栗粉 大さじ1
・オイル(お好みの種類) 適量
<餡>
・醤油 大さじ1
・みりん 大さじ1
作り方
1. じゃがいもを蒸し茹でする(レンジでもOK)
2. 皮を剥き、蒸かしたじゃがいもを潰す
3. 潰したじゃがいもの中に、片栗粉を入れる
4. 3を混ぜ合わすように捏ねる
5. 厚み2センチ位の小判型(丸型でもOKです)にする
6. フライパンにオイルをひき、焼く(表面がカリっとするくらい)
7. 別の小鍋に餡をつくるため、醤油・みりんを入れとろみが軽くつくまで煮詰める
8. 焼きあがったじゃがいも餅に餡を添えて出来上がり!!
ポイント
じゃがいも餅の中に、とろけるチーズを入れてつくるのもおすすめです!!
熱々で食べたとき、とろーっと中から出てくるチーズのコクと、醤油ベースのタレもよく合います!
【調理時間】15分
苦手な朝を少しでも充実させてくてはじめた、「朝から元気になる朝ごはんづくり」。
1日の中で、活力となる朝ごはんを大切にしたい。
そんな想いで、日々の記録としてインスタグラムにpostしています。
Instagram
コメント