
ランジェリーに秘めた力『自分を見つめる』というコト
女性にとって下着って、やっぱり特別なもの。だって、その日に身につける下着だけでテンションが上がったり、気分が高揚したり。下着だからできること、もっとたくさんあるような気がします。
Photo by LINGERIE ART
私自身も20代前半頃からずっとランジェリーの虜となっておりますが、その大きな理由の一つに、ランジェリーには「自分を見つめる」という大きな力が隠れていると思っています。
素敵なランジェリーを身に着けた日は一日中なんだか女性としての自分がランクアップしたような気分になったり、メイクやファッションでお洒落を楽しむ時のような感覚でシンプルに気持ちが上がる、というような経験はお持ちの方が多いのではないでしょうか。
けれどそれだけではなく、ある意味完全な自己満足の世界には、本当に自分が好みのデザインや色、レース、素材など、他人から見てどうかというよりも、自分自身が気に入っているかどうか、という基準が最優先されるはず。
そして心地良く過ごせるものかどうかを重視し、自分自身のことを一番大事に考えて選ぶアイテムとなります。
自分の感性をそのままに
自分が身に着けるものの中で、実はここまで自分の「好き」と「心地良さ」を追求できるのはランジェリーくらいなのでは?
それは、自己の解放と同時に、世の中の窮屈な常識によって塞がれがちな本来の自分自分の魅力やフェロモンをふわっと引き出してくれるきっかけになると思っています。
だからランジェリーにこだわる女性は素敵な方が多いのだ!!、と私は確信しています。
見えないところのお洒落をしましょう、ということではなく、
見えない部分くらい「わがまま」に自分の「好き」を大切にしたい、と思うのです。
それが「自分を見つめる」ということに繋がっていくのでは、と・・。
皆さんにもそう思って頂けたら嬉しいです。
Photo by LINGERIE ART
キービジュアルPhoto by @sanapi_04
記事/「LINGERIE ART」ランジェリープロデューサー 小柴麻梨 (こしばまり)
<プロフィール>
美大・ジュエリー専門学校卒業後、WEBデザイナーを経てWEBクリエイティブディレクターとして9年程働く。
その後3年程エステサロンにてセラピスト・副店長 兼ランジェリー部署担当者を務める。
現在「LINGERIE ART」というランジェリーコンテンツ事業を立ち上げ、
・ランジェリーPR/クリエイティブ制作(撮影・映像など)
・イベント
を行っている。
<ランジェリー事業「LINGERIE ART」について>
ランジェリーは、自分にしかない『女性としての個性』や『女らしさ』を最大限に引き出してくれたり、もっと自由に自己表現したいと願う現代女性へ、勇気と自信を与えてくれる力があります。
LINGERIE ARTは撮影やイベント・企画等を通し、お守りのような存在になる素敵なランジェリーとの出逢いをご提供いたします。
そして、今まで以上に世界でたったひとりの自分を愛しいと思えるきっかけになることを願っています。
このカテゴリの記事

【七十二侯のコト】第七十一候「水沢腹堅」

【七十二侯のコト】第七十候「款冬華」

二十日正月は正月期間の終わり

はじめてのナチュラルフード『新年を迎えて~出汁活をしよう~』
関連記事
.jpg)
わかめ、ひじき、昆布、もずく…食物繊維が豊富『海藻(褐藻類)の種類とあれこれ』

管理栄養士がオススメする毎日食べたい神食材のご紹介

質のよい毎日をつくる『質の良い睡眠の作り方』

薄着の季節になる前にしっかり対策『気になる体臭と食生活のコト』

私の時間節約術~和田江美子さんのコツコツ時間をつくるコツ~

コメント