
日常の中に音楽を〜ケミカルボリュームの新しい空気を感じる冬の今聞きたい一曲『My way 161』~
何の変哲もない日常の風景。
誰かに話すまでもないけれど、湧いては消えていくふと思い浮かぶ気持ち。
「ケミカルボリューム」の音楽は、そんな何気ない毎日の瞬間を切り取って、すこし特別なものに変えてくれる不思議な力を持っています。
とある地方都市でサラリーマンをしながら、アフター5と土日祝日で曲作りをしている、ユニークなライフスタイルの宅録ユニット、通称≪ケミボ≫。
日々を大切にしながら、その日々の中の気づきを形にし続ける彼ら。そんな彼らの手から生まれる楽曲のバックグラウンドを知ると、ケミボの本質が見えてくるかもしれません。
今回ご紹介する一曲『My way 161』。どんな想いからできた曲なのでしょうか。
幸せの形は人によって違うから。マイペースに行こう。
幸せに生きる。
これは誰もが思うこと。
でもきっと幸せって人によって形は違うから自分で見つけるしかないのかもしれません。
僕にとっての幸せは大切な家族や仲間と美味しいもの食べたり、美味しいお酒を飲んだり、好きな音楽を聴いたり、旅に出たり。色々あるけど最近は自分にとって「耐えられないくらい苦しいことが続かない状況」であれば、まあ幸せだなと思うようになってきました。幸せのストライクゾーンが広がった感じです。
生きていると自分で決められないことがたくさんあると感じます。望んでない方向に流されることもあります。気付けば全く思いもよらない場所に辿り着いてたりということも。コントロールなんてそうそう出来るもんじゃないのでしょう。
でも流れに身を任せてみると、自分にとって意味のあることが多かったと気付かされる今日この頃。昔は溺れそうになって、あがいてもがいて八つ当たりしてましたが、今は割と冷静に流れに乗って起こる出来事一つ一つから何かを学ぶという思考になってきています。とまあ言葉にすると大人な感じですが、実際は冷や汗を隠しながら冷静ぶってるだけかもです(笑)。
色々あった日はお気に入りのウイスキーをロックでちびちび飲みながら、月を眺めて心を穏やかにするのが最近のスタイル。自分のペースを崩さないようバランスを取りながら流れに乗りたいものです。今夜もぼんやり滲む月明かりのせいで長々と余談を書いてしまいました。
マイペースにマイウェイです♪
My way 161
淡いよ ぼんやり滲む 月明かり 気付けば ほら 空を見て 泣いてる
淡いよ ぼんやり滲む 月明かり 気付けば ほら 心に 抱えてる
マイペースです そのペースです
マイペースです マイウェイです
淡いよ ぼんやり滲む 月明かり 気付けば ほら みんな 輝いてる
マイペースです そのペースです
マイペースです マイウェイです
HEY NOW! 油断した 地団太 余談だ
HEY NOW! 油断した 地団太 奇談だ
淡いよ ぼんやり滲む 月明かり 月明かり
人と比べるの、やめましょう。あなたの幸せはあなたにしか決められないのだから。
幸せは目に見えないから。
持っているものとか、肩書きとか、そんなもので比べられるものではないのです。
でも、ついつい比べちゃったり、「皆は」って考えたりして一人で不幸になったりしちゃうんですよね。
でももう今年はそんなことやめましょう。一人芝居はやめましょう。
さっさとやめて、今日から幸せになりましょう。
マイペースにマイウェイをいきましょう。
思いもよらぬことが起きても大丈夫。それも込みで人生です。
この曲はそんなことを考えさせてくれました。
—————————————————
Chemical Volume / マイウェイ161 Short Ver/ライフスタイルミュージック
—————————————————
記事・歌詞 / Chemical Volume(ケミカルボリューム)
映像 / 渡邉高章
書 / 愉咲
モットーは「自分たちの力量、環境、機材でできることしかやらない」。
地方都市でサラリーマンをしながら、アフター5と土日祝で音楽を作っている宅録ユニット。
公式ホームページ
Faceook
Twitter
ケミボチャンネル(YouTube)
このカテゴリの記事

【七十二侯のコト】第六侯「草木萌動」

インテリアで恋を呼ぶ『恋愛運をあげる風水のポイント』

専門家に聞きました~不妊症・不妊治療のコト~

【七十二侯のコト】第五侯「霞始靆」
関連記事

てぬぐい専門店『かまわぬ』が作る、“いま”の暮らしにちょうどいい「てぬぐい」

【連載】手作りおやつのある暮らし②『手作りおやつが育む親子の絆』

いろんなことがうまく進むかも『「怒り」をコントロール』するコト

子どもが寝た後にゆっくりと パートナーと過ごすお茶時間のすすめ

食材別!アクの種類とアクの抜き方

コメント