
料理 2020.07.08
口当たりの良いだしを楽しむ 『かぶの簡単お吸い物』
目次
いちからとりたい「だし」。
でも時間がないことの方が多いですよね。時間が無くても、いつも使っているだしの素でふだんよりも美味しくする方法があるんです。
だしの素を表記通りに溶かして、一度こしてみてください。
口当たりが良いだしになります。この一手間が「美味しい」への近道です。
『かぶの簡単お吸い物』の材料(2人分)
かぶ
1ケ
出汁
400ml
塩
適量
三つ葉
お好みで
『かぶの簡単お吸い物』の作り方
1.かぶは一口サイズにカットしてお椀に入れておく。
2.出汁を作り、(1)に注ぐ。
3.三つ葉を浮かべれば完成。
『かぶの簡単お吸い物』のコツ・ポイント
かぶは火の通りが早いので、出汁の余熱を利用すると良いですよ。食感が丁度よくなります。
レシピ/きむらあいり
きむらあいりブログ
クックパッド料理教室
その他おすすめ記事
シンプルが美味しい!!『かぶのエチュベ』
アレンジ自在な『かぶとスモークサーモンのオープンサンド』
サラダにしゃぶしゃぶに!『万能ごまだれ』
絶品!夏野菜のお供に『自家製にんにく味噌』
作り置き常備菜シリーズ『冷やし胡麻なす』とアレンジレシピ
このカテゴリの記事

パセリが主役!私のとっておき万能レシピ『南米のチミチュリソース』

食卓の定番に『ミルク白パン』

編集部おすすめ『週に1度の作り置きレシピ「アスパラ」の常備菜』

パサつかない!我が家の定番『豚ヒレ肉のしっとりロースト』
関連記事

コーヒ好きさんに贈りたい『コーヒービーンズクッキー』』

10分でできる!簡単&ヘルシー『キヌアとポテトのマスタードサラダ』

白砂糖不使用スイーツ『甘酒さつまいもトリュフ』

食べ応えのあるヘルシー朝ごはん 簡単に出来る『キウイとオートミールのヨーグル』

ごはんに合うおばんざい『ふっくら肉団子の甘酢あん』

コメント