
作り置き常備菜シリーズ『春キャベツとベーコンの蒸し煮』とアレンジレシピ
春キャベツって、柔らかくておいしいですよね。
生で食べるのもおすすめだけど、少し火を通して塩気と一緒にいただくと、その甘みがさらに増しておいしい!
なるべくシンプルに、旬の恵みを味わってみませんか?
あったかく出来立てもおすすめ、冷蔵庫で少し冷やしてもおいしくいただけます。
基本レシピ『春キャベツとベーコンの蒸し煮』
『春キャベツとベーコンの蒸し煮』の材料(約4人前)
春キャベツ
1/2個(約500g)
ベーコン
50g
こしょう
適量
◎水
200ml
◎昆布茶
小さじ1
◎酒
大さじ1
◎薄口醤油
大さじ1
◎みりん
大さじ1
◎塩
小さじ1/2弱
『春キャベツとベーコンの蒸し煮』の作り方
1. キャベツは少し太めのせん切りにし、ベーコンは同じ程度の幅に切る
2. 鍋に◎の材料をすべて入れ、一煮立ちしたらベーコンを入れる
3. キャベツを入れ、蓋をして弱めの中火で5分ほど蒸し煮する
『春キャベツとベーコンの蒸し煮』のポイント
・春キャベツは火を通しすぎるととろけてしまうので、火入れしすぎないように注意しましょう
・スープもおいしくいただけます
・ゆでたパスタに、オリーブオイルと一緒に絡ませて、塩で調味するだけでもおいしいです
アレンジレシピ『春キャベツの白和え』
絹豆腐と合わせて少しのごま油を混ぜて冷やしていただきましょう。お酒のあてにもなる一皿のできあがり。
柔らかく甘みを増した春キャベツの蒸し煮は、お豆腐とも相性抜群です。
『春キャベツの白和え』の材料(約2人前)
春キャベツとベーコンの蒸し煮
適量
絹豆腐
100g
ごま油
少々
いりごま
適量
『春キャベツの白和え』の作り方
2. 軽く水気を切った、春キャベツとベーコンの蒸し煮を1に入れ、ごま油と一緒に和える
3. いりごまを振ってできあがり
レシピ/k-meals, 片山けいこ
湘南の自宅にて店舗兼工房k-meals,主宰。管理栄養士。
ケータリングや焼菓子ギフトの制作、webメディアや企業様にレシピの提供、店舗でのワークショップなど枠にとらわれず活動中。
肩ひじ張らないあたたかみのある自然体な食ライフスタイルを提案している。
現在3児の母。
k-meals,ホームページ
Facebook
instagram
コメント