
料理 2020.06.28
まろやかな辛さがクセになる 毎日食べたい『アボカドとキムチの韓国風納豆ごはん』
目次
納豆ってクセがあるようで、実はいろいろな食材と相性がいいんです。アボカドのコクが辛味をマイルドにしてくれるから、飽きずにどんどん箸がすすみます。ごはんのおともに、お酒のおつまみに。家族みんなで楽しめる一品。
さらに日本人女性に不足しがちな「食物繊維」がしっかり摂れてしまうのがこのアレンジレシピ。
和えるだけで19歳以上女性の1日の目標摂取量の半分以上が摂れてしまう優れもの。ぜひお試しください。
『アボカドとキムチの韓国風納豆ごはん』の材料(1人分)
アボカド
1/2個
☆納豆(付属のタレも一緒に)
1パック(50g)
☆キムチ
40g
☆ごま油
小さじ1
海苔
2g
ごはん
お茶碗1膳
『アボカドとキムチの韓国風納豆ごはん』の作り方
1.アボカドは2cmに切る。
2.(1)と☆を和える。
3.器にご飯を盛って2をのせ、海苔をちぎってのせる。
『アボカドとキムチの韓国風納豆ごはん』のコツ・ポイント
味の決め手は、ごま油。ネギのみじん切りを加えるのもおすすめです。
【調理時間】 5分
【食物繊維】 10.2g
レシピ/一般社団法人大人のダイエット研究所
一般社団法人大人のダイエット研究所ホームページ
コメント