
「おうちで作れる!パエリャとスペイン料理でおもてなし」料理教室開催レポート
ケノコトでは、定期的に「触れるコト」をして頂いています。
日々の暮らしに役立てる体験を持ち帰って、自分でもできるように。そしてもっと暮らしが良くなるようにという想いを込めて開催しています。
今回の触れるコトは「おうちで作れる!パエリャとスペイン料理でおもてなし」。
スペイン料理っておうちで作るのはちょっと難しそう。そんな風に思って作るのを躊躇している方も多いのではないでしょうか。
Happyになる料理とお菓子のおもてなし教室を主宰している酒匂ひろ子さん。
気軽におうちにあるもので日本人に合う簡単スペイン料理を作るコツを教えて頂きました。
今回、生徒さんたちは酒匂先生のお教室の常連さんから初めての方もいましたが、とてもアットホームな雰囲気でした。レッスン中も実際に作り方をレクチャーしながら、生徒さんたちと触れ合ううちに、生徒さん達もますます笑顔になっていきました。
まずはメインの「キノコと鶏肉のパエリヤ Paella」
下味をしっかりつけるのがコツで、鶏肉にフォークを刺してしっかりと味が染み込む様にします。前の晩に準備しておくと、時短にも繋がりますね。
今回はパエリヤスープを使用して作りましたが、先生の大切にしていることは「気軽におうちにある食材でお料理を楽しんでもらう」こと。
スープが無くてもコンソメやチキンスープでも代用可能なんだとか。
お米を十字架型に入れるのはスペインならではの料理方法。
本場ならではの作り方を知っていると、それだけで嬉しくなっちゃいますね。
見た目もオシャレな「ガスパチョ Gazpacho」も簡単に作れちゃいます。
食材を切っていく作業も生徒さん同士で分担しながら行うことで質問もどんどんと飛び出してきます。レシピに先生が話すコツやポイントをしっかりとメモする一面も。
食欲をそそるにんにく風味のバケット、「パンコントマテ Pan con tomate y jamon」
おうちにある固くなってしまったバケットにも最適!
あっという間に簡単美味しい本格スペイン料理の完成です。皆さんこまめに写真を撮りおうちで実践するのを楽しみにしていました。
最後に見た目も可愛い「サングリア風ノンアルコールドリンク Sangria」。シナモンを加えることで豊かな香りが漂い、とてもリッチな味わいに大変身。おうちでホームパーティをする時などに、さっと作れる自慢のレシピになりますね。
輪切りにしたオレンジをグラスに飾れば、オシャレなサングリア風ドリンクの完成です。
作ったお料理の盛りつけもとっても大切。お料理に合うお皿を選んだりする新たな楽しみも生まれそうですね。
まるでスペイン料理屋に食べにきたかと思う程色鮮やかな料理の数々。
時間はほんの1時間少々で本格的なスペイン料理が完成しました。レパートリーをもっと増やしたい方、友人をおうちに招いてホームパーティのオシャレなおもてなしがしたい方、とってもオススメなレシピでした。
酒匂先生が大切にしている「気軽に楽しんでもらう」をコンセプトにあるもので毎日のお料理がもっと楽しくなるお料理教室。是非一度足を運んでみて下さいね。
講師プロフィール
酒匂ひろ子先生
Happyになる料理とお菓子のおもてなし教室
HIROKO’S KITCHEN代表。フードコーディネーター。
OL時代には、料理・パン・お菓子・中国茶・テーブルコーディネートなどを学び、料理研究家のもと講師育成コース修了、ディプロマを取得。食に関するあらゆることに興味を持ち、フードコーディネーターの資格取得。さらに西洋料理を追及するため、現在のエコール・辻東京にて、フランス・イタリア料理課程を修了。食品衛生責任者資格取得。スイーツコンシェルジュ。
現在は自宅サロンにてHappyになる料理とお菓子のおもてなし教室主宰、外部講師、イベント出店、オーダーメイドのアイシングクッキーやアニバーサリーケーキの制作販売、雑誌や企業のフードスタイリング、レシピ開発、ご提案など。2014年には笑顔で働きたいママのフェスタにて起業ママとしてパネリスト、伊勢丹スタイリングマルシェでは食のスペシャリストとして農業女子の皆様とのトークショーに参加。
このカテゴリの記事

オンラインイベント「ふんわり台湾グルメツアー」

『ふんわりフェスSummer2020』のご案内

『#おうちでつくるコト』キャンペーンが始まります

普段の暮らしを発信しよう『ケノコトライター・フォトグラファー募集のおし...
関連記事

【Instagram企画】おうちの『炊き込みごはんレシピ』を教えてくだ...

【締切】万年筆ラクガキ講座vol.2『クラフト感のある美味しそうな絵を...

【開催レポート】ケノコト料理教室「バレンタインメニューレッスン」を開催...

【開催レポート】axis桜新町にて『親子ヨガ×フォト撮影会』を開催しま...

『#おうちでつくるコト』キャンペーンが始まります...

コメント