
仲間との時間をもっと楽しく『BBQにおすすめサプライズメニュー』
目次
仲間や家族と一緒に青空の下で楽しむBBQは、レストランなどでの食事とは、また違った楽しさがあります。楽しい食事をより一層楽しくするため、BBQに「サプライズメニュー」を準備してみてはいかがでしょう?さらに盛り上がること、間違いなし!
主食も食べたい人に「肉巻き棒おにぎり」ー『BBQにおすすめサプライズメニュー』
アウトドアでも食べやすい、肉巻きおにぎりに割りばしの持ち手を付けたメニュー。まずラップの上にご飯を載せ、その上に割りばしを載せてご飯で包むようにして、棒状に形を整えます。ご飯を固めに握っておけば、形が崩れにくくなりますよ。
これに焼き肉のタレをつけた、すき焼き用牛ロースを巻き付けます。肉は、半分ぐらい重ねながら巻き付けていくと“肉感”が増すので、食べ応えが出てきますよ。
キレイに巻けたらBBQグリルで焼きます。肉に火が通れば完成です。溶き卵をつけながら食べると、すき焼きっぽくなっておいしいです!
見た目も味も裏切らない「イカ焼きそば」ー『BBQにおすすめサプライズメニュー』
イカ“が”入った焼きそばではなく、イカ“に”入った焼きそばです。このメニューは、JAPAN BBQ COLLEGE代表・榊幸治さんのオリジナルレシピ。著書の『Premium BBQ』(三栄書房刊)に載っている、おいしくて、インパクトのあるメニューです!
まず蒸し麺の焼きそばに、付属の粉末ソースをまぶして、内臓とゲソを取り除いたイカに詰めていきます。これに塩・コショウを振りかけて、BBQグリルで焼きます。
イカが縮んで、焼きそばがイカの足のように出てきたら完成。そのままかぶりついて食べるのがおすすめです。お好みで紅ショウガを入れると、味にアクセントができて、こちらもおいしいですよ。
子どもに大人気のデザート「ハイキングバナナ」ー『BBQにおすすめサプライズメニュー』
バナナの曲がっている内側部分の皮だけをはがし、アルミホイルに載せます。そして、皮をむいた場所に、板チョコとマシュマロを交互に載せていきます。そして一部皮を向いたバナナと板チョコ、マシュマロを一緒にアルミホイルで包むのですが、このときにアルミホイルがチョコとマシュマロに触れないように注意してください。
そして、BBQグリルに載せて5分ほど加熱し、チョコとマシュマロが溶けてバナナにトロ〜っとかかっていれば完成!
やわらかく焼けたバナナと一緒に、トロトロのチョコとマシュマロをいただくと、とってもおいしいです。子どもと一緒に、工作感覚で作るのも楽しいですよ!
おやつにもおつまみにもなる「簡単スモーク」ー『BBQにおすすめサプライズメニュー』
スモーカーとスモークウッドを用意して、スモークを作ります。スモーカーがない場合は、段ボールとBBQ用のアミでも作ることができます。
材料は、チーズやちくわ、ゆで卵、焼きサケなど、火を通さなくても食べられるものがおすすめです。これらの材料を、スモーカーに入れ、スモークウッドに火をつけて60~90分スモーク。たったこれだけで、普段食べ慣れている食べ物が、ワンランク上の食べ物になってしまいます!
個人的なおすすめは「6Pチーズ」と「刺身用のゆでタコ足」。大人も子どもも喜ぶ鉄板メニューです。
というわけで、こんなサプライズメニューは、いかがでしょう? 1品でもこんなメニューがあれば、きっとみんなに喜んでもらえますよ!
文/牛島 義之
記事/.HYAKKEI
.HYAKKEIは「自然を楽しもう!」をコンセプトに、暮らしと自然を楽しむ自然指向のライフスタイルプラットフォームです。日常の暮らしから休日のアウトドアまで、自然に触れる楽しさをお届けします。
ホームページ
その他のおすすめ記事
この夏のBBQの定番間違いなし!『仕込みスペアリブで絶品BBQごちそう』
雨が降っても楽しい思い出が残る日に『雨の日キャンプの過ごし方』
アウトドア料理も、オシャレに飾る『盛り付けのポイント』とは
このカテゴリの記事

梅シロップ活用レシピ『梅キャロットラペ』

熱中症対策にも!梅シロップ活用レシピ『梅ゼリーソーダ』

実山椒オイルのアレンジレシピ『アジの山椒焼き』

作り置き常備菜シリーズ『トマトのサルサソース』とアレンジレシピ
関連記事

さっぱり『鰹のレアカツレツ 梅ポン酢ダレ』

フライパン1つで!シンプルな主菜の付け合わせにピッタリな『じゃがいもと鶏肉のしらすオリーブマリネ』

ペコロスの甘み凝縮『ペコロスのグリル』

子どもにおすすめ!栄養おやつ『はちみつキャロット蒸しパン』

旬の味覚を楽しもう!残ったサラダが変身『かぼちゃのプチケーキ』

コメント