
料理 2020.06.07
作り置きができる簡単おかず ちょっと変わった『緑のきんぴら』
目次
いつもの食卓に並ぶきんぴらの定番といえば、ごぼうや人参や蓮根。
たまには素材を変えて、色鮮やかなピーマンを使ったきんぴらをご紹介します。
お酒のおつまみも良いですし、あと「あともう1品ほしい」ときにさっと出来るおかずや作り置きの常備菜にと、色んな場面で役に立ちますよ。
『緑のきんぴら』の材料
ピーマン
1袋
油
大さじ1
しょうゆ
大さじ1
酒
大さじ1
みりん
大さじ1
ごま油
適量
『緑のきんぴら』の作り方
1. ピーマンのヘタと種をとり、縦半分に切る。
2. (1)を千切りにする。
3. フライパンに油をひき、炒める。
4. しょうゆ、酒、みりんで調味する。
『緑のきんぴら』を美味しく作るコツ・ポイント
食卓を飾るのは何もメインの物だけではなく、ピーマンを使ったレシピはレパートリーに悩みます。
ピーマン好きがたくさん食べられる優しい味です。
レシピ/olive&olive
olive&oliveホームページ
コメント