
編集部おすすめ『週に1度の作り置きレシピ「豚肉」の常備菜』
目次
- 1 作り置き常備菜シリーズ『豚小間照りバーグ』とアレンジレシピ
- 2 食材を手づくりしてみませんか?おうちで熟成『自家製の塩豚』
- 3 困ったときに何でも使える!食べる万能調味料『肉みそ』
- 4 カラフルでおもてなしにもぴったり『豚しゃぶと彩り野菜のオイル漬け』
- 5 口に入れた瞬間ココロもほぐれる 塩が決め手の『豚バラの塩角煮』
- 6 じっくり滲みこんだ豚バラに箸が止まらない!『豚バラ肉の漬け焼き』
- 7 焼いてる香りでお腹が空いて、待ちきれない!『豚ロースのカリカリチーズ焼き』
- 8 めんどうな煮込み作業なし『炊飯器で炊くだけ とろとろチャーシュー』
- 9 食欲が出ない暑い日に『夏バテ知らずのゴーヤと豚肉の梅おかか和え』
- 10 豚肉とマッシュポテトでつくる 家計にも優しい簡単『コロトンカツ』
- 11 甘い新玉葱にバター醤油が絡んで美味さ倍増!『豚肉と新たまのバター醤油焼き』
- 12 すっきり爽やか香味野菜と豚肉で元気回復!『香味野菜の冷しゃぶ』
- 13 オリジナル和風デミでシンプルな素材がグンとお洒落に!『豚肉と新たまと新じゃがのレンジ煮』
- 14 組み合わせおかずシリーズ【なす×ぶたにく】茄子と豚肉の甘酢あんかけ
- 15 しゃきしゃき食感と甘辛味があとひくおいしさ『ねぎの豚肉巻き』
- 16 こってりだれと辛味がハマる『豚肉と青唐辛子のピリ辛炒め』
- 17 おろしぽん酢でさっぱりと『豚肉の和風冷製パスタ』
- 18 その他のおすすめ記事
仕事や行事で忙しい時、おかずをあと一品追加したい時…。ひとつ常備菜が冷蔵庫にあるだけで違いますよね。
今回は編集部おすすめの『豚肉』を使った常備菜をご紹介します。
週に1度の作り置きで、平日がグッと楽になるはずですよ。
作り置き常備菜シリーズ『豚小間照りバーグ』とアレンジレシピ
疲労回復効果のある食材を活用して、体が喜ぶ作り置きおかず、仕込んでみませんか?
材料とレシピはこちら
食材を手づくりしてみませんか?おうちで熟成『自家製の塩豚』
材料は、豚肉と塩の2つだけ。仕込んでおけば色々なお料理につかえる万能仕込み『自家製の塩豚』レシピ。
材料とレシピはこちら
困ったときに何でも使える!食べる万能調味料『肉みそ』
食べる万能調味料『肉みそ』炒め物の味付けに、田楽に添えて、おにぎりの具に何でも合います。
材料とレシピはこちら
カラフルでおもてなしにもぴったり『豚しゃぶと彩り野菜のオイル漬け』
黄色や赤、緑などカラフルな色味のお野菜は見た目もかわいくてとっても華やか。おもてなしのお料理にも人目を惹きますよね。ごちそう風に見えて、でも実はとっても簡単。さぁ、パーティーの準備でもはじめましょうか。
材料とレシピはこちら
口に入れた瞬間ココロもほぐれる 塩が決め手の『豚バラの塩角煮』
甘辛のタレが絡まった角煮もいいけれど、お出汁をベースに塩だけで味付けをした塩角煮も実はとっても美味しいんです。じっくり時間をかけて火を通したやわらかいお肉、ほどよい塩加減の優しい味に心がほぐれて思わずニンマリしてしまう一品ですよ。
材料とレシピはこちら
じっくり滲みこんだ豚バラに箸が止まらない!『豚バラ肉の漬け焼き』
漬け込んだまま冷凍も可能なため、時間がない!疲れて料理する気が起きないときもってこいの料理です。忙しい朝のお弁当作りにも重宝しますね。
材料とレシピはこちら
焼いてる香りでお腹が空いて、待ちきれない!『豚ロースのカリカリチーズ焼き』
早く食べたい!からと言ってすぐに火から降ろさないでくださいね。両面きつね色になったカリッカリのチーズと豚肉は相性抜群!
材料とレシピはこちら
めんどうな煮込み作業なし『炊飯器で炊くだけ とろとろチャーシュー』
今回ご紹介するレシピは、面倒な煮込み作業は炊飯器にお任せするだけ。低温でじっくり火が通るので、やわらかくジューシーに仕上がります。
材料とレシピはこちら
食欲が出ない暑い日に『夏バテ知らずのゴーヤと豚肉の梅おかか和え』
豚肉と旬のゴーヤを合わせれば、さっぱり風味なのにスタミナがしっかりつく夏の定番おかずの出来上がりです。
材料とレシピはこちら
豚肉とマッシュポテトでつくる 家計にも優しい簡単『コロトンカツ』
見た目はとんかつ、中身は豚肉とマッシュポテトのミルフィーユで食べ応えもたっぷりのおかずです。家計にも優しく、お子さまも喜びますよ。
材料とレシピはこちら
甘い新玉葱にバター醤油が絡んで美味さ倍増!『豚肉と新たまのバター醤油焼き』
生で食べても甘みのある新玉葱は炒めても甘くて美味しいです。そこに絡まるバター醤油。想像しただけでお腹が空きますね。
材料とレシピはこちら
すっきり爽やか香味野菜と豚肉で元気回復!『香味野菜の冷しゃぶ』
疲労回復成分であるビタミンB1を含んだ豚肉と香味野菜で元気になりませんか。
材料とレシピはこちら
オリジナル和風デミでシンプルな素材がグンとお洒落に!『豚肉と新たまと新じゃがのレンジ煮』
シンプルな焼いたお肉とチンしたお野菜にかけただけなのに、お洒落な一品に仕上がりますよ。
材料とレシピはこちら
組み合わせおかずシリーズ【なす×ぶたにく】茄子と豚肉の甘酢あんかけ
コツさえつかめば組み合わせ次第でレパートリーは無限大!「2つの食材」×「風味」×「ひとてま」を組み合わせて、ちゃちゃっとおかずづくり始めてみましょう。さてさて、今回の組み合わせは…
材料とレシピはこちら
しゃきしゃき食感と甘辛味があとひくおいしさ『ねぎの豚肉巻き』
豚バラ肉を長ねぎに巻いて甘辛いタレで煮絡めれば、ねぎの食感がたのしめるおつまみのできあがり。豚肉の脂とさっぱりしたねぎが、合いますよ。
材料とレシピはこちら
こってりだれと辛味がハマる『豚肉と青唐辛子のピリ辛炒め』
徐々に色味の強い夏野菜も顔を出してきましたね。ぴりりと辛い青唐辛子はガツンとした味付けのお料理にぴったり。こってりダレで一緒に炒めてしまいましょう。ヒーヒー言いながら食べるごはんも、ちょっと早めの夏を感じられそうですよ。
材料とレシピはこちら
おろしぽん酢でさっぱりと『豚肉の和風冷製パスタ』
おろしぽん酢の豚しゃぶを麺に合わせるのならば、ぶっかけうどん!が普通なのですが、オリーブオイルをおろしぽん酢を加えるとあら不思議、パスタに合うソースになります。
材料とレシピはこちら
記事/ケノコト編集部
コメント