
ヘルシーな鶏むね肉で簡単おいしいおつまみ『チーズ風味のしっとり鶏ハム&ジェノバソース』
目次
木々の葉が色づく季節に心地よい陽射しの下でワインを傾ける…なんてご機嫌なシチュエーションでのお弁当がテーマの今月。4品目に登場するのはヘルシーな鶏むね肉でつくる鶏ハムです。巻き込むものでいろいろなバリエーションをたのしめる鶏ハムは、おつまみにぴったりなひと品。今回はパルミジャーノ・レッジャーノを巻き込んでチーズのコクをプラスして、ジェノバソースをつけていただきます。これが本当にワインに合うのです!ぜひお試しあれ。
『チーズ風味のしっとり鶏ハム&ジェノバソース』の材料(2人分)
鶏むね肉
1枚(約300g)
パルミジャーノ・レッジャーノ
大さじ1と1/2
きび砂糖
大さじ1
塩
小さじ1
ジェノバソース(バジルソース)
適量
『チーズ風味のしっとり鶏ハム&ジェノバソース』の作り方
1.鶏むね肉の皮と余分な脂をとり、観音開きにしてから肉たたきなどでたたいて厚みを均一にする。鶏むね肉にきび砂糖をすり込み、そのあと塩をすり込んでラップでくるみ、冷蔵庫でひと晩寝かせる。
2.1の鶏むね肉を水に30分ほど浸け、塩抜きをする。その後水気をふき取り、皮がついていた面を下にしてすりおろしたパルミジャーノ・レッジャーノをふる。
3.端からくるくると巻いていき、その上にラップを2重に巻いて形を整える。
4.鍋にたっぷりのお湯を沸騰させ、3の鶏ハムをラップのまま入れて弱火にしふたをして5分加熱する。その後火を消し、40分ほどそのままにしてゆっくり鶏むね肉に火をとおす。
5.4の鶏肉を取り出して冷まし、1cmほどの厚さにスライスしてジェノバソース(バジルソース)を添える。
『チーズ風味のしっとり鶏ハム&ジェノバソース』のポイント
塩抜きをしたあとの鶏むね肉にパルミジャーノ・レッジャーノをふる時は、あらかじめラップを下に敷いておくとそのあとの手順が楽になります。巻き込む時はギュッと。ラップを巻く時もギュッとすると、できあがりがきれいに仕上がります。
【調理時間】70分(寝かせる時間と冷ます時間はのぞく)
レシピ/ 料理家 金子ふみえ
ブログ『ふみえ食堂 - a table to be full of happiness-』
金子文恵Face book
ふみえ食堂 Face book ページ
ライタープロフィール
食べることは生きること、「ココロとカラダが喜ぶごはんを!」をモットーに、身近な食材で作るシンプルかつ魅力的な料理を提案中。「もっと楽しく、もっとおいしく!」お家ごはんを楽しむためのcooking workshopやイベントを行う『ふみえ食堂』主宰。
出版パーティーや写真展、ファッション誌の撮影現場などへの彩りゆたかで目にもおいしいケータリングも人気。OZモールにて『おつまみごはん』連載やツヴィリング.J.A.ヘンケルスジャパンほか企業のレシピ開発、ウェブ・ELLE gourmet ほか雑誌へのレシピ提供など幅広く活躍中。
コメント