
今日の晩ごはんシリーズ『ルウ要らずのクリームシチュー』
目次
冬本番を迎えて、ますます温かい食べ物が恋しくなりますね。そんなときは手作りのクリームシチューでほっこり温まりましょ。時間が経っても冷めにくいシチューは、年末に重なるパーティーメニューとしても重宝しますよ。
『ルウ要らずのクリームシチュー』の材料(23cmφの鍋・4〜5人前)
・鶏もも肉 300g
・玉ねぎ 中2個
・人参 中1本
・マッシュルーム 4〜5個
・にんにく 1片
・ブロッコリー 適量
・芽キャベツ 適量
・バター 40g
・薄力粉 30g
<A>
・水 300ml
・牛乳 450ml
・コンソメ 小さじ2
・生クリーム 100ml
・塩 小さじ1
・こしょう 適量
『ルウ要らずのクリームシチュー』の作り方
1. にんにくはみじん切り、鶏ももにくは1口大、玉ねぎは2cm角、人参はいちょう切り、マッシュルームは十字に切る
4. 薄力粉をだまにならないようふるいながら少しずつ加え、炒める
5. 鍋に移し、<A>を加え、沸騰したら弱火にして20分煮込む
『ルウ要らずのクリームシチュー』のアレンジ
少し食べ飽きてしまったら、耐熱皿にシチューを入れて、パイシートでお皿ごと包んでシチューのパイ包み焼きにしてみては?
人数分個別にしても、大皿でパイ包みにしても、どちらでも歓声が上がること間違いなし!パーティーシーンがきっと盛り上がりますよ。
冷凍パイシートで包んだら、200℃のオーブンで20分焼き色がつくまで焼いたら完成です。
レシピ/管理栄養士 片山けいこ
食のマーケティング会社で商品開発などを経験した後、保育園幼稚園栄養士、行政の母子保健での講師を経て、現在はフリーランスとして、サイトへのレシピ・コラムの執筆、ケータリングやプチギフトの制作、料理教室、ワークショップなどフードコーディネーターとして活動中。
肩ひじ張らない あたたかみのある自然体な食ライフスタイルを提案している。
現在3児の母。
k-meals,ホームページ
Facebook
instagram
その他のおすすめ記事
土鍋で作るとお焦げがおいしい『アサリと生姜の炊き込みご飯』
作り置き常備菜シリーズ『とまらない!ゆず大根』
作り置き常備菜シリーズ『きのこの中華きんぴら』とアレンジレシピ
作り置き常備菜シリーズ『お弁当に!しいたけの旨煮』
作り置き常備菜シリーズ『かぼちゃのスパイスマッシュ』とアレンジレシピ
このカテゴリの記事

旬の野菜を味わおう!春の手仕事Part.3『ふきの葉』

HBで作る田舎風な素朴パン『全粒粉とライ麦のベーコンエピ』

香り豊かでさっくり『いちごスコーン』

彩りが楽しい♪『フレッシュプチトマトソースハーブチキン』
関連記事

情景を思い浮かべて作る『香りから景色が浮かぶオリジナルのアロマ』

作り置き常備菜シリーズ『漬けがつおの香味焼き』とアレンジレシピ

年賀状にもおすすめ『フォトプロップスで写真を楽しくかわいく』

春の食材『アスパラガスをつかった作り置きおかず』

夏野菜と香味野菜がたっぷり『山形の郷土料理「だし」をつくってみよう』

コメント