
料理 2015.09.05
とまらないやみつきの食感 お酒がすすむ『そうめんかぼちゃのカリカリ焼き』
茹でるおもしろいようにほぐれる「そうめんかぼちゃ」。その見た目は黄色いそうめん。
今回はちょっと変わったそうめんかぼちゃのおつまみをご紹介します。カリっとした食感がやみつきになるので、お酒が進んでしまうかも?
お好みでスパイスなどで味をつけるとたくさんのバリエーションができますよ。
材料(1人分)
そうめんかぼちゃ 1/3ケ
薄力粉 適量
オリーブオイル 大さじ3
しおこしょう 少々
作り方
1.そうめんがぼちゃは3cmの輪切りにし種やワタの部分をきれいに取り除く。
2.(1)を沸騰したお湯で10分程茹でる。
3.徐々にそうめんのように身がほぐれてきたら冷水につけ、実をほぐし、水気を切る。
4.薄力粉にしおこしょうを混ぜて、(3)にまぶす。
5.フライパンにオリーブオイルを熱し、強火で(4)を焼いていく。
コツ・ポイント
薄力粉をまぶしたそうめんかぼちゃは手のひらで軽くまるめて焼くとまとまりやすくなります。
しおこしょう以外に、クミンやハーブなどもおすすめです。
レシピ/きむらあいり
きむらあいりブログ
クックパッド料理教室ホームページ
このカテゴリの記事

パセリが主役!私のとっておき万能レシピ『南米のチミチュリソース』

食卓の定番に『ミルク白パン』

編集部おすすめ『週に1度の作り置きレシピ「アスパラ」の常備菜』

パサつかない!我が家の定番『豚ヒレ肉のしっとりロースト』
関連記事

小麦粉なしで作れる!甘くて優しい味『ココナッツミルクシチュー』

発酵器・こね台・スケッパー不要!発酵は冷蔵庫にお任せ!栄養豊富なそば粉入りパン『パン・オ・サラザン』

ノンフライでここまでおいしい!時間が経ってもサクサク食感『サーモンフライ豆腐タルタル添え』

ヘルシーで味わいさわやか『ココナッツミルクとヨーグルトのパンケーキ』

冷凍パイシートで簡単!おうちパン屋さん『苺のカスタードデニッシュ』

コメント