
料理 2015.09.06
面倒だと思う魚の処理もかんたん!旬をまるごと楽しむ 秋刀魚のフライ
最近、スーパーに行くと旬の秋刀魚が一尾で売ってますよね。
塩焼きも良いですが、今夜の献立に悩んだら、秋刀魚を使ったフライはいかがですか。
魚の処理が面倒と思う方もとっても簡単なので、ぜひ試してみてください。
材料(2人分)
秋刀魚 2尾
小麦粉 適量
溶き卵 1個
パン粉 適量
油
☆酒 大さじ2
☆生姜チューブ 2cm分
作り方
1.秋刀魚の頭を落とし、腹開きにする。骨やわたなど取り除き、汚れを洗ったらペーパーで水気をとる。
2.☆を混ぜたものに秋刀魚を10分ほど漬ける。
3.ペーパーで水気を取り、小麦粉→溶き卵→パン粉の順に衣をつける。
4.衣をつけた秋刀魚を180度に熱した油でキツネ色になるまで揚げ、お好みの大きさに切る。
コツ・ポイント
魚は開いた瞬間から水が入ってしまうので、水気はしっかりとってくださいね。
スーパーなどの魚をさばいてくれるサービスを利用すると、もっと手軽に出来ますよ。
レシピ/ 株式会社mannaka 入江菜月
株式会社mannakaホームページ
このカテゴリの記事

美肌効果やダイエットにも!『3種のフルーツビネガー(りんご・バナナ・レ...

ゆでて和えるだけ!ごま油のきいた『ごぼうと人参の中華風マヨサラダ』

ピンクが可愛い春のお菓子『苺ミルクココナッツマフィン』

シャキシャキな新たまねぎに絡まる黄身醤油がたまらない!『新たまねぎとス...
関連記事

葉っぱも丸ごと全部!『小カブとホタテのクリームパスタ ディル風味』...

だしを使わなくても美味しくできる 舞茸とサツマイモの炊き込み御飯...

お肉がなくても大満足な『大豆の中華丼』...

ヘルシーな鶏むね肉で簡単おいしいおつまみ『チーズ風味のしっとり鶏ハム&...

パパッと10分でできる食物繊維たっぷりのプラス1品『きのこと糸寒天のた...

コメント