
パーソナルショッピングアプリ『pickss』が大幅リニューアル!
目次
先日、『airCloset(エアークローゼット、通称エアクロ)』が提供する、プロのスタイリストによるパーソナルスタイリングが受けられる国内初のショッピングアプリ『pickss(ピックス)』がサービスを大幅リニューアルしたとのこと。今回は新しく加わった機能や、注目のキャンペーンとともに、改めて『pickss(ピックス)』についてご紹介します。
パーソナルショッピングアプリ『pickss(ピックス)』とは
プロのスタイリストによるパーソナルスタイリングが受けられる国内初のショッピングアプリです。ライフスタイルや好み、手持ちの洋服やサイズなどに合わせて、コーディネートを提案してもらうことができます。情報を入力するだけでプロのスタイリストから自分に似合うコーディネート提案が受けられるので、忙しいママや働く女性にぴったりのサービスです。
使い方はとても簡単で、専用アプリから会員登録とカルテ登録を行ってオーダーし、自宅に届くアイテムBOXを待つだけ。登録情報をもとにプロのスタイリストが洋服5点を選んでくれます。届いたアイテムは、そのまま自宅で試着して気に入ったものだけをアプリで購入することができます。
スタイリング料金は1回のオーダーで2,800円 (税別)ですが、1点以上の購入でスタイリング料金 2,800円分が割引きされ、さらに購入点数に応じて購入金額総額より所定の割引率でディスカウントされます。
▼関連記事はこちら
まるで自宅が試着室!『エアクロが提案する新しいスタイリングサービス「pickss」の楽しみ方』
さらに一人ひとりのファッションデータを踏まえたコーディネート提案が可能に
今回のリニューアルでは、新機能「マイクローゼット」や「スタイルカルテ」が導入されました。これにより、ご自身の情報や手持ちのアイテムに合わせて、これまで以上に一人ひとりのファッションデータを踏まえたコーディネートが可能となり、よりパーソナライズされた提案を受けることができるようになりました。
マイクローゼット機能とは
スマートフォンのカメラで手持ちの洋服を写真に撮ってアップロードするだけで、自分だけのオンラインクローゼットができあがります。また、オーダー時にコーディネートを提案してほしいアイテムをマイクローゼットから選択することも可能。そのアイテムとの組み合わせを含めた合計4つのコーディネートを提案してもらうことができます。※届く洋服は計5点です。
スタイルカルテ機能とは
ご自身の好みのカラーやサイズ、手持ちのアイテムを登録すると、5種のタイプ別診断を含めたスタイルカルテが完成します。スタイリストはスタイルカルテの情報を元にコーディネートを提案してくれるので、たくさん情報を入力すると、スタイリングの精度がさらに上がります。
新たな参画ブランドも加わり、さらに充実
今回のリニューアルで、参画ブランドに『nano・universe(ナノユニバース)』、『ROPE’ (ロペ)』などが新たに加わり、計20ブランドに拡大。これまで以上に幅広い洋服と出会うことができるようになりました。是非、お気に入りのブランドをみつけてみてくださいね。
▼参画ブランド一覧(順不同)
ADAM ET ROPE’(アダムエロペ)/abahouse Devinette(アバハウス ドゥヴィネット)/CAROLINA GLASER(カロリナ グレイサー)/DEICY(デイシー)/DOUBLE STANDARD CLOTHING(ダブル スタンダード クロージング)/DRWCYS(ドロシーズ)/E EPOCA THE SHOP(イー エポカ ザ ショップ)/ef-de(エフデ)/INED(イネド)/LE JOUR(ル ジュール)/MARIEBELLE JEAN(マリベルジーン)/nano・universe(ナノ ユニバース)/qualite(カリテ)/ROPE’(ロペ)/ROPE’ mademoiselle(ロペマドモアゼル)/Rouge vif la cle(ルージュ ヴィフ ラクレ)/So close,(ソー クロース,)/Sov.(ソブ)/YANUK(ヤヌーク)/7-ID concept.(セブンアイディ コンセプト)
pickss担当者に聞く、オススメのポイントとは
pickssのサービスを利用するユーザーさんの声や今回のリニューアルについて、担当の小林さんにお話を伺いました。
――まず、pickssというサービスについて教えてください。
プロのスタイリストがお客様一人ひとりに合わせて選んだ洋服をお届けするサービスです。お客様の登録情報からその人に似合うお洋服を本当に考えて選定しているというのは、なかなか他にはないサービスです。スタイリングも、ファッションレンタルの「airCloset」を担当している経験豊富なスタイリストがご提案するので安心です。airClosetとの違いは、今シーズンの新品の洋服が届く購入前提のサービスであることですね。常に最新のファッションを楽しむことができます。
――現在利用されているユーザーさんはどのような方が多いですか。
未婚・既婚に関わらず、利用されている方の約93%が働いている方です。また、お子さんがいらっしゃる方は51%と、約半分がママですね。時間が不規則になりがちで忙しい看護師さんや小さいお子さんがいらっしゃるママなど、ご自身で買い物に足を運ぶ時間がとりにくい方によくご利用いただいています。
また、airClosetと同様に”プロのスタイリング”に興味をお持ちの方も多くいらっしゃいますね。普段の生活ではスタイリストに洋服を選んでもらえる機会ってなかなかないと思うので、「自分に似合う洋服を知れて良かった」という声も多くいただいております。
――今回のリニューアルで追加された機能もユーザーさんの声から生まれたものなのでしょうか。
新機能の「マイクローゼット機能」はまさにそうです。「可愛くて好みの洋服だけど、似たようなものを持っている」というお声を多くいただいたので、事前にご自身の手持ちのアイテムを登録していただけるようにしました。もともと「pickss」はご自宅で試着できるので、手持ちのアイテムとのコーディネートができて選びやすいと評価いただいていたのですが、今回の機能追加により、さらに手持ちアイテムとのコーディネートを楽しんでいただきやすくなりました。
――今後はどのような展開をお考えですか。
今回も参画ブランドが増えていますが、さらに幅広いファッションを楽しんでいただけるように拡大していきたいと思っています。また、さまざまなブランドや法人とのコラボレーションキャンペーンも実施予定です。これから新しくご利用いただく方のきっかけづくりとして、またユーザーさんの満足度がもっと上がるような取り組みを増やしていきたいですね。現在、ANAとのタイアップキャンペーンも行っているので、是非チェックしてみてください。
ANAとのタイアップキャンペーンがスタート
本日4月18日(水)からANAとのタイアップキャンペーンが始まりました。今回の企画は、ANAマイレージ会員の方々を対象に、旅に合うファッションを提案するというもの。旅行好きの皆さんには見逃せない内容となっています。
\先着100箱限定/
おしゃれして旅に出かけよう『TRAVEL×FASHIONキャンペーン』
pickssのご注文で、旅先で役立つ「ANAオリジナルグッズ」をプレゼント!さらに、次の旅につながるマイルも貯まります!
特典1:プロのスタイリストが旅行コーデを提案
本キャンペーンにエントリーされたお客様限定で、旅行の行先や目的にあったコーデをご提案します。機内の楽ちんスタイル、写真映え、おしゃれなレストランなどのその人に旅に合わせたファッションを楽しむことができます。
特典2:お洋服のご購入でマイルが貯まる
pickssでBOXを注文し、お洋服を購入すると200円(税抜)につき1マイルが貯まります。
特典3:旅先で役立つANAオリジナルグッズをプレゼント
旅先での景色を広い範囲で撮影できるセルフィ―レンズをプレゼントします。
キャンペーンの詳細情報はこちら
自分の手持ちのアイテムやファッションの好み、体型などに合わせて自分だけのコーディネート提案をしてくれる『pickss』。買い物に行く時間がない!服装がマンネリ化してしまう!お気に入りの洋服になかなか出会えない!などのファッションについてのよくある悩みを解消してくれる画期的なサービスです。そして、これからさらにブランドや企業とのコラボも展開されていくとのことで、『pickss』からますます目が離せません。
記事/ケノコト編集部
■パーソナルショッピングアプリ『pickss(ピックス)』
▼ダウンロードページはこちら(App Store、Google Play共通)
https://www.pickss.jp/
■エアークローゼット
※配送料金の一部 (税込324円)をお客様にご負担いただくこととなりました。
エアークローゼット 企業概要
これまでにない、新しいファッションとの出会いを。
エアークローゼットは、月額制の「期限なし」で「何度も」新しい洋服との出会いを楽しめる、ファッションレンタルサービスです。
新しい”あたりまえ”をつくろう(Creating new lifestyles for smiles :)
時代の流れとともに変化し続ける人々のライフスタイル。
慣れ親しんだ世界観に新しいものが取り入れられ、それがあたりまえになっていくことで作られていくライフスタイル。
一過性のトレンドではなく、長く人々に愛され、ライフスタイルに溶け込んでいくようなサービスを作ることで、この世界にひとつでも多くの笑顔を生んでいきます。
airClosetホームページ
airCloset Facebookページ
このカテゴリの記事

つるん、ほろり。凝固剤で変わるゼリーの口当たり『寒天、ゼラチン、アガー...

子どものやりたい!を引き出す『夏休みのお手伝い』

カラフルな色には理由がある『夏野菜の色が秘めるチカラ』

自然食品のお菓子を夏休みのおやつに「メイシーちゃんのおきにいり」
関連記事

動物のぬくもりが育てる『心のチカラ』

ポイントはナチュラルに『ほうれい線の目立たない若肌を作るメイク』

実は栄養満点の優秀食材、れんこんをたっぷり食べよう!

簡単節約レシピの味方!キュウリの上手な保存方法とは?

〜取材レポート〜 日常に玄米を『生産現場はお母さんと笑顔が支える素敵な取り組み』

コメント