
HBで作る田舎風な素朴パン『全粒粉とライ麦のベーコンエピ』
目次
全粒粉50%、ライ麦粉50%のずっしりとした田舎パン。サワー種の代わりにヨーグルトを加え、その酸味とベーコンの塩気がよく合います。食事代わりにもなるずっしりとした食べ応えです。
『全粒粉とライ麦のベーコンエピ』材料(8本分)
北海道産小麦全粒粉 150g
ライ麦粉(中挽き) 150g
塩 6g
ブラウンシュガー 10g
ヨーグルト 60g
ぬるま湯 160ml
白神こだま酵母ドライG 1袋(5g)
『全粒粉とライ麦のベーコンエピ』作り方
1. ホームベーカリーの捏ねモードで、型の中に全ての材料をいれてスタートする。
2. 生地が出来上がったら全粒粉の打ち粉を敷いた台の上にのせ、生地を8分割する。
3. 一度丸めて、ベンチタイムをして休ませる(20分)。
4. 綿棒でベーコンの長さに生地を伸ばし、ベーコンを生地で包み込み、閉じ目を下にする。
5. キッチンバサミで生地が切れないよう、少し浮かせながら寝かせるように切る。
6. 切った部分を交互左右に広げる。
7. 暖かい場所(35℃程度)で40分二次発酵させる。
8. 200℃に予熱したオーブンで約20分焼く。
(作業時間 220分(発酵時間を含む))
レシピ/片山けいこ
食のマーケティング会社で商品開発などを経験した後、保育園幼稚園栄養士、行政の母子保健での講師を経て、現在はフリーランスとして、サイトへのレシピ・コラムの執筆、ケータリングやプチギフトの制作、料理教室、ワークショップなどフードコーディネーターとして活動中。
肩ひじ張らない あたたかみのある自然体な食ライフスタイルを提案している。
現在3児の母。
記事/DEPOレシピ
DEPOレシピとケノコトのタイアップ記事です。
〜普段作りたくなるおやつのレシピ〜
焼き菓子・ケーキ・パン・ピザ・うどん・そばなどの、普段の暮らしで作りたくなるレシピをご紹介していきます。
http://depo-recipe.com/
このレシピで使用している材料はECサイト「製菓材料DEPO」からご購入いただけます。
コメント