
料理 2015.09.15
秋鮭のうまみと味噌の香りが食欲をそそる 秋鮭のちゃんちゃん焼きサンド
今が旬の魚、秋鮭。
秋に、生まれた川の沿岸へ産卵のために帰ってくる鮭のことを、秋鮭と呼ぶのだそうです。
川に遡上する直前の秋鮭は脂がのっていて、美味しい状態と言われています。
今回は、そんな旬の秋鮭をちゃんちゃん焼きにして、それをサンドイッチに仕上げました。
ちゃんちゃん焼きとは、鮭などの魚と野菜を鉄板で焼いた、北海道の漁師町の名物料理です。
味噌の香ばしい香りが食欲をそそる、秋が詰まったサンドイッチをぜひ試してみてくださいね。
材料(1人分)
秋鮭 1切れ
キャベツ 1枚
食パン 2枚
バター 1切れ
☆味噌 大さじ1
☆みりん 大さじ1
作り方
1.フライパンでバターを溶かし、1口サイズに切った秋鮭とキャベツを炒める。
2.火が通ったら☆を混ぜたものを加え、さらに炒め、汁気が飛んだらちゃんちゃん焼きの完成。
3.食パンをトースターで焼き、ちゃんちゃん焼きを挟んだらお好みの形にカットする。
コツ・ポイント
汁気をきちんと飛ばすことがポイントです。
レシピ/株式会社mannnaka 入江菜月
株式会社mannakaホームページ
コメント