
料理 2018.05.28
卵・乳・砂糖不使用『出がらしコーヒーの大人クッキー』
目次
なんだかもったいない気がしていたコーヒーの出がらし。芳香と消臭を兼ねて下駄箱に入れるのが常の我が家ですが、やはり食べものとして取り入れてみたくて試作試作。少しだけ口に残るけれど、ココアとココナッツが香るハワイを思い出すようなクッキーができました。出がらしを捨ててしまう前に試してみませんか?
『出がらしコーヒーの大人クッキー』材料(作りやすい分量)
小麦粉 100g
ココア 20g
コーヒーをいれたあとの豆 20g
きび砂糖 70g
ココナッツオイル 50g
『出がらしコーヒーの大人クッキー』作り方
1. 出がらしのコーヒーの粉は荒すぎる場合はすり鉢や機械で細かくする。
2. すべてをボウルに入れて切るように混ぜてひとかたまりにする。
3. お手持ちのシリコンの型にギュッと押し込み、冷蔵庫で30分置く。
4. オーブンを170度に予熱し、30分焼き、オーブンを開けずに10分置く。
5. 触れるくらいに冷めたらクーラーにのせてしっかり冷ます。
『出がらしコーヒーの大人クッキー』を美味しく作るポイント
生地はラフに丸めて焼いても大丈夫。ひび割れやすい生地ですが、手作りらしい素朴な焼き上がりも魅力です。
レシピ/みつはしあやこ
食卓育児研究家、4児の母。
安心弁当とおやつの仕出し業の傍ら、企業に子供と食を繋ぐレシピを提供。2016年、「毎日食べたい!私の好きなグラノーラ」(主婦の友社)を出版。現在は「和食育こころ」を立ち上げ手前味噌作りなど季節の手仕事や発酵調味料の伝承に注力、独自の資格「子供和食博士」を設け毎年輩出している。また保育園や施設に出向き、幅広い世代にケノ日の食との関わり方を提案している。
みつはしあやこHP
食卓育児ブログ
和食育こころFBページ
日々のくらしINSTAGRAM
その他のおすすめ記事
卵・乳製品・砂糖不使用『ごまたっぷりのほろほろクッキー』
卵・乳製品・砂糖不使用『みりんレーズンのスコーン風』
自分にちょっとごほうび『チョコとアーモンドの分厚いビスコッティ』
このカテゴリの記事

ふんわり香る『桜のシフォンケーキ』

子どもに食べさせたい手作りおやつ『ドーナッツ』

旬の味を召し上がれ!『豆ごはん』

レンジで簡単!ひなまつりにも『いちごミルクプリン』
関連記事

朝食にお洒落な一杯を『南瓜と胡桃の冷製ポタージュ〜シナモンをかけて』

まろやかな甘みと酸味『たことミョウガのレモン塩麹炒め』

豚肉とニラのコンビは優れもの?疲れたときに食べてほしい栄養満点『豚肉とニラの麻婆豆腐』

初夏のおもてなしにもオススメ!ワインにも合う『ズッキーニとじゃがいものアンチョビバターソテー』

作り置き常備菜シリーズ『自家製なめたけ』とアレンジレシピ

コメント