
料理 2015.10.13
さっぱりとした煮つけでごはんが進む 秋刀魚の梅煮
秋を代表する魚「秋刀魚」。
お刺身や焼き魚にしても美味しいですが、今夜は酸味の効いた梅干しで煮てみませんか。
この時期一番脂の乗った秋刀魚を、梅の風味が爽やかに包みます。
ごはんとの相性も抜群で、煮た梅干しもまた味が浸みて美味しいですよ。
材料
秋刀魚 3尾
梅干し 3個
生姜 適量
☆酒 1/2カップ
☆砂糖 大さじ3
☆醤油 大さじ3
☆みりん 大さじ2
☆水 1カップ
作り方
1.秋刀魚の頭の部分を取り、腸を取り除いて綺麗に洗う。
2.鍋に☆と梅干し、スライスした生姜を入れ、一煮立ちさせる。
3.秋刀魚を食べやすい大きさに切り、落し蓋をして弱火で煮ていく。
4.汁にとろみがつくくらいまで煮込んだら完成。
コツ・ポイント
強火で煮込むと身が崩れるので、弱火で煮ていきましょう。
レシピ/株式会社mannnaka 入江菜月
株式会社mannakaホームページ
このカテゴリの記事

美肌効果やダイエットにも!『3種のフルーツビネガー(りんご・バナナ・レ...

ゆでて和えるだけ!ごま油のきいた『ごぼうと人参の中華風マヨサラダ』

ピンクが可愛い春のお菓子『苺ミルクココナッツマフィン』

シャキシャキな新たまねぎに絡まる黄身醤油がたまらない!『新たまねぎとス...
関連記事

女性に不足しがちな鉄分や食物繊維がしっかり摂れる『豆乳プルーンスムージ...

食べるだけで腸活&エネルギ―補給もできちゃう『簡単甘酒ピクルス』...

ハロウィンにどうぞ!色鮮やかな『紫芋チーズケーキのパイ』...

体にやさしいスイーツを『白砂糖不使用のスイーツレシピ』...

パクチー好き必見!『万能パクチーダレ』と炊飯器で作る『海南鶏飯』...

コメント