
料理 2017.09.12
フライパンで簡単にできる『きのこと秋鮭のパエリア』
目次
具材の旨みをたっぷり吸いこんだお米が美味しいスペイン料理「パエリア」。
見た目にも鮮やかなこの料理に挑戦してみたいと思っている方も多いのではないでしょうか。
自宅で、しかもフライパンで簡単に作ることができるんですよ。今回は旬のきのこと秋鮭を使ったパエリアをご紹介します。
『きのこと秋鮭のパエリア』材料(2合分)
米 2合
お好みのきのこ 200g
秋鮭 2切れ
レモン 1個
パセリ 適量
にんにく 2個
水 200ml
トマトジュース 200ml
固形コンソメ 2個
『きのこと秋鮭のパエリア』作り方
1.フライパンにオリーブオイルを入れ、みじん切りにしたニンニクを炒める。
2.そこに米を洗わずに入れ、一緒に炒める。
3.水とトマトジュースを入れてコンソメを溶かす。
4.秋鮭ときのこを綺麗にのせ、蓋をして20分ほど中火でひと煮立ちさせたら、火を止めて15分蒸らす。
5.彩りにレモンやパセリを散らしたら完成。
『きのこと秋鮭のパエリア』を美味しく作るコツ・ポイント
芯が残っているようでしたら、蒸らす時間を長くしてください。
レシピ/入江菜月
その他のおすすめ記事
一晩でつくる「塩ヨーグルト」に漬け込んだ『塩ヨーグルト漬け秋鮭のアレンジレシピ』
バケットと合う!ちょっとした贅沢のお供に『秋鮭のパテ』
今が旬の秋なすを使って『コチュジャンで簡単みそ田楽』
このカテゴリの記事

美肌効果やダイエットにも!『3種のフルーツビネガー(りんご・バナナ・レ...

ゆでて和えるだけ!ごま油のきいた『ごぼうと人参の中華風マヨサラダ』

ピンクが可愛い春のお菓子『苺ミルクココナッツマフィン』

シャキシャキな新たまねぎに絡まる黄身醤油がたまらない!『新たまねぎとス...
関連記事

大根の消費に『やみつき大根サラダ』...

3つのスーパーフードと1分あれば大丈夫!食べすぎを抑える『甘酒味噌のピ...

旬の春野菜を食べよう『うどの下ごしらえ』...

編集部おすすめ『週に1度の作り置きレシピきのこの常備菜その1』...

あと1品が欲しい!そんな時に万能な『人参の炒めナムル』...

コメント