
ライ麦入り!HBで簡単『ハンバーガーバンズ』
目次
大人も子どもも大好きなハンバーガー。ホームベーカリーを使って気軽に、バンズから手作りしてみませんか?ライ麦を入れて、香ばしさがハンバーグによく合うレシピをご紹介です。
野菜もたくさん挟んで、今日のおやつはハンバーガーで決まり!
『手作りバンズでハンバーガー』材料(8個分)
★スーパーキング(強力粉)
250g
★ライ麦粉
30g
★バター
50g
★グラニュー糖
大さじ3
★牛乳
大さじ2
★塩
少々
★卵
1/2個
★水
150ml
ドライイースト
1袋(3g)
白炒り胡麻
適量
ハンバーグ、トマト、玉ねぎ、レタス等
お好みで
準備しておくこと
・卵を溶いて半分に分けておく。(一方はHBに入れて使用する。もう一方も仕上げに使うので捨てずにとっておく事)
『手作りバンズでハンバーガー』作り方
1. ★印を全てHBのパンケースに入れ、イースト容器にドライイーストを入れ「パン生地」コースを選択しスタートする。
2. 打ち粉をした台に生地を取り出し、スケッパーで8等分してガス抜きをする。綺麗な面を出して丸めクッキングシートの上に置き、濡れ布巾をかけて15分休ませる。
3. 35℃で30分オーブンで発酵させる。生地がおよそ2倍の大きさに膨らんだら天板ごと取り出し、溶き卵1/2個(分量外)を刷毛で表面に塗り、上から白炒り胡麻を振りかける。オーブンを180℃に予熱する。
4. 180℃のオーブン(下段)で13~15分程焼く。(焦げないように注意する)
5. 粗熱が取れたバンズを横半分に切り、ハンバーグ、レタス、トマト、玉ねぎ等お好みで挟んで完成。
『手作りバンズでハンバーガー』ポイント
パン生地の表面に溶き卵を塗ることで綺麗に焼き色がつくと同時に焦げやすくなります。焼き時間はご家庭のオーブンに合わせて調整して下さい。
(準備時間 5分/調理時間 1時間15分)
レシピ/ akari
4歳、1歳 兄妹の母。フードスタイリスト、食育メニュープランナー。野菜をたくさん取り入れること、旬のものを食べて四季を楽しむこと をモットーに毎日料理しています。instagramには、家族の為に作った日々の御飯を投稿しています。
記事/DEPOレシピ
DEPOレシピとケノコトのタイアップ記事です。
〜普段作りたくなるおやつのレシピ〜
焼き菓子・ケーキ・パン・ピザ・うどん・そばなどの、普段の暮らしで作りたくなるレシピをご紹介していきます。
http://depo-recipe.com/
このレシピで使用している材料はECサイト「製菓材料DEPO」からご購入いただけます。
コメント