
料理 2015.10.24
秋刀魚の塩焼きを簡単アレンジ 梅と大葉が香る秋のまぜごはん
今が旬の秋刀魚。1番おいしい季節なので、せっかくですからいろんなアレンジをして楽しみつくしませんか?
今回ご紹介するのは、秋刀魚の身をほぐして梅と大葉と合わせた混ぜごはんです。
梅の酸味と大葉の香りで、風味豊かにさっぱり仕上がりますよ。
材料(2人分)
ごはん 2膳分
焼いた秋刀魚 1尾
梅干し 4個
大葉 4枚
白ごま 適量
作り方
1.秋刀魚をほぐしておく。
2.大葉を千切りにし、梅を細かく刻む。
3.ボウルに秋刀魚、大葉、梅、ごはんを入れてさっくり混ぜる。
4.器に盛り、お好みで白ごまを散らす。
コツ・ポイント
混ぜすぎるとお米がつぶれて粘り気が出てしまうので、注意してください。
レシピ/株式会社mannnaka 入江菜月
株式会社mannakaホームページ
このカテゴリの記事

美肌効果やダイエットにも!『3種のフルーツビネガー(りんご・バナナ・レ...

ゆでて和えるだけ!ごま油のきいた『ごぼうと人参の中華風マヨサラダ』

ピンクが可愛い春のお菓子『苺ミルクココナッツマフィン』

シャキシャキな新たまねぎに絡まる黄身醤油がたまらない!『新たまねぎとス...
関連記事

身近なものでお正月に遊べるおもちゃを作ろう!『紙コップでけん玉作り』...

ごはんをおかわりしてしまうおかず とりと胡瓜のピリ辛胡麻だれ和え...

台所育児エッセイ「暮らしに恋して」『15 忙しい忙しい』...

クリーム溢れる!ふわっ、しゅわっ『生シフォンケーキ』...

とろっとろでスパイシーなご馳走『牛すじカレー』...

コメント