
ちゃちゃっと正月料理『素揚げれんこん』
目次
クリスマスも終わり、お正月へとまっしぐら。おせち料理を作るのはちょっと…という方も多い昨今、縁起の良い食材を使ってちゃちゃっとできるおつまみなんていかがでしょう?
向こう側が見えるたくさん穴が空いていることから、1年の見通しが良くなるという願いを込めて食べるれんこん。皮付きのまま素揚げして塩をパラリとふるだけで、美味しいおつまみになります。あっという間にできるので、忙しい方にもぴったりです。
『素揚げれんこん』の材料(2人分)
れんこん
300g
あら塩
適量
揚げ油
適量
『素揚げれんこん』の作り方
1. れんこんをよく水洗いし、皮付きのまま乱切りにする。
2. 揚げ油を中温に熱し、れんこんをこんがりと揚げて油をきって塩をパラリとふる。
『素揚げれんこん』を美味しく作るポイント
れんこんは皮の部分に香りがあるので、素揚げの時などは皮付きであげるのがオススメです。レシピではあら塩をふるようにしていますが、カレー粉やハーブ、ブラックペッパーやクミンなどのスパイスを混ぜた塩をふるのも美味しいですよ。いろいろ楽しんでくださいね。
【調理時間】10分
レシピ/ 料理家 金子ふみえ
ブログ『ふみえ食堂 - a table to be full of happiness-』
金子文恵Face book
ふみえ食堂 Face book ページ
ライタープロフィール
料理家。食べることは生きること、「ココロとカラダが喜ぶごはんを!」をモットーに、身近な食材で作るシンプルかつ魅力的な料理を提案中。「もっと楽しく、もっとおいしく!」お家ごはんを楽しむためのcooking workshopやイベントを行う『ふみえ食堂』主宰。
出版パーティーや写真展、ファッション誌の撮影現場などへの彩りゆたかで目にもおいしいケータリングも人気。OZモールにて『おつまみごはん』連載やツヴィリング.J.A.ヘンケルスジャパンほか企業のレシピ開発、ウェブ・ELLE gourmet ほか雑誌へのレシピ提供など幅広く活躍中。著書にデザイナー感覚をいかした『ニュー スタイル レシピ』(主婦と生活社)。
コメント