
体調がすぐれないときに 心と体を温める『かぶと油揚げのお味噌汁』
急に冷え込むようになってきました。
朝から体調が優れない方、そんな方にオススメしたいお味噌汁をご紹介いたします。
かぶと油揚げのお味噌汁です。
かぶには、胃腸を温めてくれる効果や、冬の風邪予防に効果があると言われています。葉っぱも一緒に摂ることでさらに栄養をしっかり摂れますよ。
材料【下準備】
かぶ・・・1株【1㎝位の櫛形に切っておく。】
油揚げ・・半分【半分の長さにし、短冊切りにしておく。】
蕪の葉・・2本【小口切りにしておく。】
作り方
1.鍋にかぶがかぶる位のだし汁を入れ、かぶが柔らかくなるまで煮込む。
2.油揚げと残りのだし汁を加え、沸騰したら麦味噌で味を整える。
3.器にお味噌汁を注ぎ、かぶの葉を散らす。
かぶのような丸い野菜には、心と体を安定させる力がありますので、体も心もスッキリしたい方にピッタリです。
かぼちゃや玉ねぎ、キャベツなどにも同じ力がありますので、今日はまんまるな野菜とたくさん食べて、今日も元気にお過ごしくださいね。
レシピ/マクロビオティック料理教室G-veggie はりまや 佳子
1日無料体験レッスンを開催しております。興味がある方はこちらから
ライタープロフィール
1963年東京生まれ。大田区在住。武蔵野女子大学(現武蔵野大学)短期大学部家政科卒。 建設会社受付嬢、英会話学校マネジャー、船井総合研究所勤務、うどん屋女将を経て、1993年より出版社に勤務。書店営業ののち単行本編集者となる。 家族が西洋医学では完治できない重篤な病に冒され、療養のために10年前からマクロビオティックを実践しはじめる。2005年に退職後、米国クシ・インスティテュートに留学し、キャリアトレーニングプログラム・レベルⅢを卒業。インストラクターの資格を取得。 2006年3月に大田区にてマクロビオティック料理教室G-veggie(ジィ・ベジィ)を立ち上げ、現在10年目を迎える。在籍生徒数は約200名で、北は北海道、南は九州から通っている生徒さんも多数。 2012年10月30日にキレイ料理レストラン&スクール「G&V」を東銀座にオープン。2015年2月日本オーガニックライフ協会を設立。
このカテゴリの記事

一度はチャレンジ!ジューシー『自家製ソーセージ』

季節のやさしいおやつ『りんごヨーグルトケーキ』

白菜の甘みを味わおう!『焼きロール白菜』

簡単なのに豪華‼『アボカドサーモンのチコリボード』
関連記事

切ってまるめて、ポポイと鍋に入れて煮るだけ。簡単おいしい『ミートボールとじゃがいものミルク煮』

キュートな見た目のカラフルクッキー『丸抜き三色ハートクッキー』

~保存食のある暮らし~フレッシュな美味しさ『プラムとキウイフルーツのコンフィチュール』と『プラムのしゅわしゅわリキュール』

暑い日でも食欲が進む!薬味たっぷり『せいろ蒸し鶏の中華酢ソース』

下準備はレンジにお任せ!『ずぼらさんのアップルパイ』

コメント