
料理 2019.03.12
行楽弁当のデザートに!『濃厚杏仁豆腐』
目次
お花見が楽しめる季節が間もなくやってきます。
行楽弁当に詰めるデザートに、ひんやり濃厚杏仁豆腐はいかがですか?
材料を鍋で温めて容器に入れて冷やすだけで、あっという間に作れる簡単レシピです。
生クリーム入りで濃厚、まるでプリンのような杏仁豆腐。
お弁当を食べてお腹いっぱいでもぺろりと食べられます。
是非作ってみて下さいね。
『濃厚杏仁豆腐』の材料(200ml×4個分)
・牛乳
250ml
・生クリーム
200ml
・グラニュー糖
15g
・杏仁霜
20g
・顆粒ゼラチン
1袋(5g)
シロップ
・水
200ml
・グラニュー糖
50g
・クコの実
お好みで
『濃厚杏仁豆腐』の作り方
1. 牛乳、生クリーム、グラニュー糖、顆粒ゼラチン、杏仁霜を鍋に入れ火をつけ(中火)、ホイッパーでよく混ぜながら沸騰直前まで温める。
2. 容器に流し入れ、室温で冷まし粗熱をとる。表面の膜を菜箸で取り除く。固まるまで冷蔵庫で冷やす。
3. シロップを作る。鍋に水とグラニュー糖を入れ火をつけ(中火)、ホイッパーで混ぜながら煮溶かし、沸騰したら火を止め冷ます。
4. 固まった杏仁豆腐に水で戻したクコの実をのせ、シロップをかけて完成。
『濃厚杏仁豆腐』のポイント
・牛乳の半量を生クリームにすることによって、濃厚な味の杏仁豆腐に仕上がります。ぷるんとした食感、爽やかな味がお好みの方は牛乳のみを使用し、ゼラチンの代わりに寒天(4g)をお使い下さい。
レシピ・コーディネート/ akari
浦和「kurasu_life料理教室」主宰。フードスタイリスト、食育メニュープランナー。野菜をたくさん取り入れること、旬のものを食べて四季を楽しむこと をモットーに毎日料理しています。中国在住経験がある為、中国料理・アジアン料理も好きです。Instagramには、家族の為に作った日々の御飯を投稿しています。
その他のおすすめ記事
旬の味を召し上がれ!『豆ごはん』
生姜醤油ダレをかけて『ミニハンバーグの春野菜サラダ』
調味料2つで漬物ができる!『千切り白菜とシラスの即席漬け』
このカテゴリの記事

丸ごと!春の旬を味わう『新玉ねぎのポトフ』

子供と食べたいやさしいおやつ『甘酒蒸しパン』

季節の手しごとしませんか?春を味わう・ふきのまぜご飯

シンプルが美味しい!!春を味わう『春野菜のナムル』
関連記事

シンプルながら絶品!和食屋が教える『鯛の塩煮』

伝えたいおばあちゃんの手仕事『白瓜のお漬物』

作り置き常備菜シリーズ『かぼちゃのスパイスマッシュ』とアレンジレシピ

いつものタラモサラダに+αでもっとマイルドに!鮮やかな『たらこと新じゃがいものサラダ』

梅干し作りの梅酢で!夏バテ予防『梅酢サワー』

コメント