
料理 2015.11.06
脂っこさもやわらぐ 鶏からあげのすだち漬け
鮮やかな緑色、上品かつ爽やかな優しい酸味をもつ秋の果実「すだち」。
食材の美味しさを引き立ててくれるすだちは、秋刀魚にもよし、うどんなどにもよく合いますね。
今回はそんな優秀食材、すだちを特性ダレにして、鶏の唐揚げと合わせます。
脂っこい唐揚げも、すだちの優しい酸味で爽やかに食べられますよ。
材料(2人分)
鶏もも肉・・・・・・300g
片栗粉・・・・・・・大さじ5
小麦粉・・・・・・・大さじ1
油・・・・・・・・・適量
☆すだちの絞り汁・・大さじ1
☆醤油・・・・・・・大さじ1
☆水・・・・・・・・大さじ1
☆砂糖・・・・・・・30g
作り方
1.鶏肉をひと口大に切り、片栗粉と小麦粉を混ぜた粉をまぶす。
2.鶏肉を油で揚げ、唐揚げを作る。
3.鍋にAを入れ、煮立たせる。
4.唐揚げを皿に盛り、(3)のタレをかけたら完成。
コツ・ポイント
唐揚げはカリカリな食感を出したいので、片栗粉を多めにしてください。
最後にすだちのスライスなどを飾ると綺麗ですよ。
レシピ/株式会社mannnaka 入江菜月
1991年7月16日生まれ。
「食を通して人をつなげたい!」をコンセプトに学生の頃から食イベントを主催。
カフェ、野菜レストランでの店長経験を経て、現在はレシピ開発、料理教室、やケータリングなど、料理家として活躍中。
コメント