
子どもも大喜び、夫婦の関係も良くしてくれる?一工夫のおかずのすすめ
毎日の夜ごはんを楽しく過ごしたい。
子供が喜んでパクパク食べて、お酒を楽しむ旦那も私も満足できるおかずなら最高ですよね。
だけど難しいことはしたくない。
毎日のことだからできる限り簡単に、毎日の家庭ごはんを楽しくする一工夫をご紹介します。
子供には心の栄養たっぷりおかず「ミートソース」
子供が大好き、定番ミートソーススパゲッティは子どもも大喜び。
ミートソースのレシピは手づくりでも良いですし、毎日忙しいママなので、市販のソースでも充分。
とはいえ、なんだか手抜きをしているみたいで、罪悪感に感じる方もいらっしゃると思います。
だけど、イライラしながら時間かけて作るより、パパッと簡単レシピでママがニコニコしている方が子供は嬉しいと思います。
栄養バランスはもちろん大事です。
ママしか作れない栄養素「心の栄養」が十分いきわたる夕食を作ることも大切だと思います。
そう考えたら、ママの夕食準備はずっとラクになるはず。
旦那に喜んでもらうおつまみおかず
同じミートソースでも、旦那さんは、お酒を飲みながらだと炭水化物はいらないという時もありますし、高カロリーは避けたいなんてことも。
そんなときは、こってりミートソースに「ヘルシー食材」を合わせてみてください。
例えば豆腐ステーキ、なす、じゃがいも、ズッキーニなど。
グリルでこんがり焼いた野菜の上に山盛りミートソース、そして黒コショウをがりがりと挽いて、お皿に盛り付ければ完成。
そのあとは夫婦で「乾杯」。楽しく晩酌タイムに。
ポイントはソースをこんもり載せること。
見た目にガッツリ感があったほうが男性は満足感があるようですよ。
おかずが物足りないようだったら白いご飯を足しても良いですね。
ちょっと手間だと思うかもしれませんが、「子供と同じおかずじゃない」というところもポイントなんです。
旦那さんだけ特別なおかずで、大事にしていることを食事で表現することができます。
言葉ではなかなか伝えられないことですが、きちんと相手に伝えることは大切ですよね。
子供が喜ぶ旦那が喜ぶお酒のおつまみ兼おかずで、子供も旦那もママも、楽しい夕食時間を過ごしませんか?
文/夫婦戦略アドバイザー 加藤 由美子
キービジュアル撮影/Nanae Kageyama
『cogmareコグマーレ』代表。科学的根拠に基づく母乳のアルコールチェッカー「ミルクスクリーン」との出会いに運命を感じ、販売元と直接交渉、起業。製薬会社勤務の経験を生かして日本で唯一の正規販売店を運営。不動産投資を元に経済的自立を目指す、夫婦戦略セミナー主催。
このカテゴリの記事

すらっとした女性らしい指に!『ほっそり指やせ?見せ方上手のコツ』

ジューシーでふっくら!ホッケのおいしい焼き方とは?

安いステーキ肉を柔らかくする下ごしらえの方法とは?

『子どもと楽しむバーベキュー』で季節を味わおう!
関連記事

着付けってどうやって覚えるの?『着物はじめてさんの知りたいコト』

『梅雨~初夏におうちに連れて帰りたいお花レシピ』~日本の技術で世界をリードするお花“リシアンサス”~

元気いっぱい騒ぎたくなってしまっているときに『ママも子どもも外食を楽しむコツ』

岐阜県高山の街のひとに聞いた『日常の暮らしと共にあるおすすめの山岳展望』

「もったいない」と思うコトはありませんか?日本の企業が取り組むコト

コメント