
料理 2020.01.15
おもちがデザートに変身!止まらない『チョコもち』
目次
お正月には、おもち。
我が家では年末に、神様をお迎えするための鏡餅とお正月ののし餅、あんころ餅を作ります。数日はいいのですが、やはりだんだんと食べ飽きてしまうもの。
市販されているおもちにも、賞味期限があるのでなるべく早めに食べてしまいたいところ。そんな時にはこちらのデザートもちを試してみては?
余っていたおもちが、あっという間になくなってしまうはずですよ。
『チョコもち』の材料
●もち
200g
●牛乳
50g
●砂糖
30g
チョコレート
50g(板チョコ約1枚分)
ココアパウダー
適量
『チョコもち』の作り方
1. 耐熱容器に●を入れ、ラップをふんわりとかけ、600Wの電子レンジで3分加熱する
3. 軽く砕いたチョコレートを加え、全体を混ぜ、クッキングシートを敷いたバットや容器に、流し入れる。
4. 冷蔵庫で2時間ほど冷やす。
5. 上からココアパウダーをふりかけ、お好みの大きさに切り分けて出来上がり
レシピ/k-meals, 片山けいこ
湘南の自宅にて店舗兼工房k-meals,主宰。管理栄養士。
Webメディアへのレシピの執筆、自宅工房での料理教室、ケータリングやプチギフトの制作などフードコーディネーターとして活動中。
肩ひじ張らないあたたかみのある自然体な食ライフスタイルを提案している。
現在3児の母。
k-meals,ホームページ
Facebook
instagram
コメント