
料理 2015.11.22
蒸し器なしでつくる ふっくらもちもち『さつまも蒸しパン』
蒸しパン作りに蒸し器は必需品。
でもご自宅に蒸し器がない、もしくは持ってはいるけれども、蒸し器をわざわざ出して作るのは面倒だと感じる方も多いのではないでしょうか。
今回ご紹介する蒸しパン、実は蒸し器を使わないんです。
代わりに使うのは、「プライパン」。生地もホットケーキミックスを使って、とことん手軽にできる蒸しパンの作り方をご紹介します。
材料(4個分)
ホットケーキミックス・・100g
卵・・・・・・・・・・・1個
牛乳・・・・・・・・・・60ml
砂糖・・・・・・・・・・大さじ1
油・・・・・・・・・・・大さじ2
さつまいも・・・・・・・小1本
作り方
1.さつまいもを1cm角に切り、耐熱皿に入れる。ラップをして500wで5分ほど加熱する。
2.ボウルにさつまいも以外の材料を全て入れて、よく混ぜ合わせる。そこに、さつまいもを半分入れて更に混ぜる。
3.型に生地を入れ、残りのさつまいもを上から散らす。
4.フライパンに水を200ml入れ、蒸しパンを並べたら蓋をして沸騰させる。
5.中火で5分、弱火で5分蒸したら完成。
コツ・ポイント
生地は蒸すと膨らむので、型に入れるのは8分目くらいまでにしてください。
レシピ/料理家 入江菜月
1991年7月16日生まれ。
「食を通して人をつなげたい!」をコンセプトに学生の頃から食イベントを主催。
カフェ、野菜レストランでの店長経験を経て、現在はレシピ開発、料理教室、やケータリングなど、料理家として活躍中。
コメント