
料理 2020.05.23
旬の時期に仕込めば一年中パクチーが楽しめる!アレンジ自在「パクチーペースト」
目次
温かい日が増えてきましたね、この季節に旬を迎えるのが「パクチー」です。「パクチー」の独特の風味にやみつきの方も多いのではないでしょうか。ただ、「パクチー」は購入してからどんどんしなってきてしまい、食べることに追われてしまうこともしばしば。そこで、今回は一度作れば好きな時にパクチーの風味を楽しむことができる「パクチーペースト」をご紹介します。冷凍保存ができますので、パクチーが旬の今の時期に仕込んでおけば、一年中好きな時にパクチーの風味を味わえますよ♪
「パクチーペースト」材料(作りやすい分量)
パクチー
70g程度
にんにく
2片
塩
小さじ1/2
オリーブオイル
1/2カップ
「パクチーペースト」作り方
1.根は切り落とし、乾いた布やキッチンペーパーでパクチーの葉や茎についている汚れを落とす。
2.ボウルにすべての材料を加え、フードプロセッサーで攪拌する。
(これでパクチーペーストは完成です。)
3.茹でたてのパスタや、じゃがいもなど、お好きなものに②を絡める。
(パスタの場合、1人前に対して大さじ2が目安です)
「パクチーペースト」を美味しく作るポイント
このパクチーペーストは冷凍保存ができます。保存袋に入れて平らにしてから冷凍すると、使いたい時にパキっと折って使いたい分だけ利用できて便利ですよ。
【調理時間】10分
レシピ/菅 智香
育児料理アドバイザー。食育インストラクター、AGEフードコーディネーター。
一般企業退職後、結婚、出産を経て、改めて食の大切さを感じ、食育インストラクターの資格を取得。
SNSを中心に、子供と一緒に作る料理、子供に食べさせたい料理を提案、百貨店などにて登壇中。
コメント