
家のコト 2015.11.29
100円均一とは思えない 聖なる夜の食卓を彩る『手作りのクリスマスキャンドル』
クリスマスまで1ヶ月をきりましたが、みなさんはどんなクリスマスを過ごされるのでしょうか。
様々なクリスマスグッズがありますが、とっても簡単に食卓を華やかにしてくれる、クリスマスキャンドルをご紹介します。
今回の使用する飾りやロウソクはすべて100円均一で手に入ります。
とっても気軽にできるので、お子様と一緒に、好きな飾りを選んでデコレーションしてみてはいかがでしょうか。
材料・工具
ロウソク・・・・・・・・1本
耐熱ガラス容器・・・・・1個
リボン・・・・・・・・・1巻
クリスマスの飾り各種・・お好み
接着剤
材料紹介
作り方
1.耐熱ガラス容器に装飾するパーツを接着剤で固定させていきます。バランスよく、飾りを配置しましょう。飾りは、容器からはみ出すくらいでちょうどいいです。飾りを配置したら中央にキャンドルを固定させます。
2.接着剤でリボンをココットに巻き付け手完成です!お好みで、リボンを作って接着しても良いですよ。
説明・コツ
100円均一のクリスマスの飾りとは思えない、立派なクリスマスキャンドルが作れてしまいます。
接着剤はグルーでも代用できますよ。
レシピ/PU【ピーユー】
ライタープロフィール
ものづくりをもっと身近に。
“自分で何かを作りたい” そんな願いを叶えます。PUは分かりやすい動画でやり方を学べるものづくりレシピ共有サービスです。
このカテゴリの記事

インテリアで恋を呼ぶ『恋愛運をあげる風水のポイント』

専門家に聞きました~不妊症・不妊治療のコト~

【七十二侯のコト】第五侯「霞始靆」

専門家に聞きました~『産後の骨盤矯正・骨盤ケア』について~
関連記事

真似して実践『シンプルライフのための持ち物リスト』とは

旬は短く、保存は長い。今年は実山椒の下処理を始めてみよう

【潜入レポート】airCloset×MAQuillAGE ファッションレンタルと最新コスメで『あなただけの魅力を発見「パーソナルスタイリングとメイク体験」』

大切な人の喜ぶ顔がみたいと思うコトはありませんか?祖父が使う「優しい嘘」

病みつきになる美味しさ!生の落花生を味わおう

コメント