
料理 2020.08.14
暑い時にもご飯が進む!『ごまたっぷりしそ和え』
目次
こんにちは。野菜料理研究家の越野美樹です。
旬のお野菜1品を使ったレシピシリーズ。一年中お野菜が出回る昨今、こんなお野菜が今は旬なのだということを感じていただければうれしいです。今回はしそを使った使い切りレシピをご紹介します。お題は、「切って和えるだけで作れるご飯のお供」。
今回ご紹介する『ごまたっぷりしそ和え』は、しそと調味料、そしてたっぷりのすりごまを和えるだけ。火を使わないから、暑い日にも作りやすい一品です。ご飯のお供にはもちろん、まぐろやタコなどにのせてもおいしくいただけますよ。5分で作れる簡単お料理、しそがたっぷり手に入ったら、ぜひお試しください。
『ごまたっぷりしそ和え』材料(作りやすい分量)
しそ
10枚
すりごま
大さじ1
醤油
小さじ1
米酢
小さじ1/2
ごま油
小さじ1/2
『ごまたっぷりしそ和え』の作り方
1. しそは千切りにする。(切り方のコツは下の「ポイント」参照)
2. お皿によそい、すりごま、醤油、米酢、ごま油をまわしかける。
『ごまたっぷりしそ和え』を美味しく作るポイント
しそは上の写真にあるように、まな板にしその表側が見えるように葉先を上向きに置いたら、しその裏側を葉先を下向きににして置く、を繰り返すと、ふんわり千切りできますよ。
【調理時間】5分
レシピ/ 越野 美樹
野菜と乾物 藤野料理教室にじ主催。調理師。 忙しい毎日の献立に悩む方に、食事作りが楽しくなるようなレシピ提案をしています。
コメント