
大人も子どもも大満足のおつまみおかずのすすめ ボリュームたっぷりヘルシーラザニア
毎日やってくる夕食のしたく。
子どもが喜んでパクパク食べて、お酒を楽しむ旦那さんも自分も満足できるおかずなら最高ですよね。
だけど難しいことはしたくないというのが正直なところ。
毎日のことだからできる限り簡単にできるお料理を知っておきたいもの。
そんな時に役立つ、ラザニアをご紹介します。
子供も大人も大好きラザニアに野菜をプラス
王道のラザニアはトマトソースとベシャメルソース(ホワイトソース)のコラボが美味しいレシピですが、ベシャメルソースはカロリーが気になるりますよね。
そんな時は、その分を野菜を使ってヘルシーに仕上げましょう。
1.オーブンレンジを180℃に設定する。
2.耐熱皿にラザニアの皮、切った野菜、トマトソース、とろけるチーズの順に重ねていき、最後にチーズをのせる。
3.熱したオーブンに入れて20分待つ。
手間を省いて美味しく作るコツ
ラザニアの皮をゆでると考えると面倒ですが、今は乾いたまま使える状態のものが市販されています。
具材から出る水分を利用してゆであがる簡単なラザニアの皮を使えば面倒なひと手間が無くなりますよ。
上手にゆであがるか心配な場合は、水分の多い野菜をたくさんいれてください。
おすすめはざく切りにしたキャベツ。
水分が出てラザニアはしっとりゆであがり、食べるときもボリューム感が出て満足感がアップします。
野菜はたくさん種類を入れると彩りも良くなりますね。
玉ねぎ、ナス、ズッキーニ、きのこ類。冷蔵庫にあるものなら何でも大丈夫です。
さらにこのラザニア、冷凍もできるので、切り分けてタッパーに入れれば、疲れた日の救世主おかずにすることもできます。
忙しいママ。
毎日時間をかけてしっかり作らなくちゃと気負わなくても良いんですよ。
手軽な料理で、その分家族の時間を増やすことも大切なコト。
簡単レシピで素早くごはんを用意して、ニコニコ食卓を囲めば、子どもたちも楽しいのでしゃないでしょうか。
旦那さんも時間に追われてイライラしているより、笑っている姿を見ている方が嬉しいと思います。
大変な時もありますが、ママが笑顔になれることが食卓を美味しく楽しくする、1番のポイントなのかもしれません。
子どもも旦那も喜ぶ、おかず兼お酒のおつまみおかずで楽しい夕食を過ごしてくださいね。
文/夫婦戦略アドバイザー 加藤 由美子
キービジュアル撮影/Nanae Kageyama
『cogmareコグマーレ』代表。科学的根拠に基づく母乳のアルコールチェッカー「ミルクスクリーン」との出会いに運命を感じ、販売元と直接交渉、起業。製薬会社勤務の経験を生かして日本で唯一の正規販売店を運営。不動産投資を元に経済的自立を目指す、夫婦戦略セミナー主催。
このカテゴリの記事

「一人の人と添い遂げられるように」の願いを込めて。はまぐりを自宅で味わ...

【七十二侯のコト】第六侯「草木萌動」

インテリアで恋を呼ぶ『恋愛運をあげる風水のポイント』

専門家に聞きました~不妊症・不妊治療のコト~
関連記事

一人暮らしの人でもペロリと食べれる白菜のコト

30代に増えている『若年性更年期障害』のコト

100人100色―赤ちゃんとパパ・ママの心をハッピーにする手助けを。ベビーマッサージ&サイン講師ー木村佐知子さんのお話し

大根の葉には栄養たっぷり!今年は大根丸ごと1本食べつくそう!

紅花が彩る歴史が育んだ豊かな文化が息づく町『山形県河北町』

コメント