
料理 2021.02.14
かわいいフォルムでお弁当にもおすすめ『芽キャベツのソテー』
目次
ここ数年、スーパーでもよく見かけるようになってきた「芽キャベツ」、小さくてコロッとしたかわいいフォルムの中には様々な栄養がたっぷり含まれています。今回はこの芽キャベツを使って作る、とてもシンプルなソテーをご紹介します。バターを多めに使うことで冷めても美味しく、お弁当のおかずにもおすすめです。
『芽キャベツのソテー』材料(2人分)
芽キャベツ
8個程度
バター
15g
『芽キャベツのソテー』作り方
2. フライパンにバターを入れて火にかけ、バターが茶色くなってきたら芽キャベツを入れる。
3.芽キャベツに焦げめがついたら完成。お好みでブラックペッパーをかけてお召し上がりください。
『芽キャベツのソテー』を美味しく作るポイント
芽キャベツはモノによって大きさがだいぶ異なります。茹でる際は、大きいモノから鍋に入れるようにしましょう。
【調理時間】15分
レシピ/菅 智香
育児料理アドバイザー。食育インストラクター、AGEフードコーディネーター。
一般企業退職後、結婚、出産を経て、改めて食の大切さを感じ、食育インストラクターの資格を取得。
SNSを中心に、子供と一緒に作る料理、子供に食べさせたい料理を提案、百貨店などにて登壇中。
コメント